ソフトバンク創業30年イベント、
「ソフトバンクオープンDAY」にご招待いただき、参加してきました。
社員食堂でのランチと、イベント行事とのセットなのですが、
twitterで告知されただけのイベントなのに、
応募総数、なんと11,710件!
それに対して当選数は1,000組。
1組2名までなので、最大2,000人が集結するイベントです。
Ustreamでも同時中継されたのですが、
同時中継の視聴者は1万人を超えたとか・・・。
すごい人気です。
【追記】
ただし、以下の記事を見ると、どうやら11万7000人の応募があったようで、
どちらが正しい数字なのかわからないのですが・・・。
■【ITPro】Twitter経由で応募者12万人,孫社長の”やります”を具体化したオープンDAY ソフトバンクは2010年3月28日,Twitterで募集した1000組2000人を同社の社員食堂に招待し,別会場で同社の取り組みを紹介するイベント「オープンDAY」を開催した。あるTwitterユーザーから孫社長のアカウントに寄せられた社内見学会の要望を実現したもの。Twitterの意見を反映した事業計画の発表,Tw... |
【写真:会場はお父さんだらけ!】
□ □ □
イベント行事については、中身は知らされず。
いったい、どんな内容が展開されるかは、
式次第?も含め、まったくのシークレットだったのです。
会場に入ると・・・。
【写真:会場の様子】
【写真:こんな演出も】
【写真:スタッフのTシャツには、本イベント開催きっかけのツイート表示が】
□ □ □
ちなみに、このイベント。
「ベビー連れ」家族が意外と多くて、驚きました。
しかも、この日のためだけに「授乳室」まで設けられていました!
この配慮は立派です!
【写真:特設の「授乳室」】
twitter利用者の平均年齢が35歳前後ということも影響しているのでしょうかね
□ □ □
そして、この受付会場を出て、社員食堂での無料ランチに向かいます。
会場から数分歩いた場所(本社)まで移動です。
意外と寒くて、なかなかつらいものがありました。
【写真:会場ビルからソフトバンクのビルを見つめる我が娘】
□ □ □
社員食堂での経験については、
別途ブログにまとめました。
ご関心があれば、こちらをどうぞ・・・。
(参考:過去ブログ記事) ■2010年3月28日 ソフトバンクの社員食堂で、孫正義さんと記念撮影 この度、ソフトバンクの社員食堂で、
ランチをいただく機会に恵まれました。
ソフトバンクの本社は、汐留のコンラッドホテルのビルにあります。... |
.jpg)
【写真:社員食堂にて。孫正義さんと私と娘】
そして、食事を終えてから、
再び、イベント会場へ移動です。
□ □ □
今回、2人の子供を連れて参加したため、
イベントの最中も、写真が撮れたり、撮れなかったり・・・。
でも、家族ともども、みんなが楽しめたイベントとなりました。
孫正義さんのお話をうかがっていても、
あるいは、イベントの演出を拝見していても、
「あぁ、なるほど!」と刺激になることが盛り沢山。
孫さんのイベントは過去に何度も参加していますが、
本当に本当に勉強になります・・・。感謝に絶えません。
□ □ □
写真が撮れたり、撮れなかったりという中途半端さですが、
こんな感じでした、
孫さんの新商品発表や、事業説明なども含まれて、
私としては、非常に参考になることが多く、勉強になりました。
.jpg)
【写真:突如発表されたアンドロイド携帯。会場も騒然・・・】
そして・・・(笑)、
.jpg)
【写真:浜田幸一さんの登壇で会場は大騒ぎ】
.jpg)
【写真:浜田さんのiPhone契約場面。女性はテレビCMに出てくる御本人】
□ □ □
笑いあり、深みありのイベントでしたが、
最後にいらしたのが、サプライズゲスト。
「twitterといえばこの人!」の一人が浜田幸一さんだとすれば、
この人も忘れてはなりません。
それは、広瀬香美さん。
会場は、一気にサプライズコンサート会場へと変わりました。
.jpg)
【写真:サプライズゲスト、広瀬香美さん】
.jpg)
【写真:会場の人々の熱気がわかりますよね?】
.jpg)
【写真:孫正義さんは坂本龍馬の格好で・・・】
□ □ □
短い時間でありながら、
本当に充実した時間となりました。
こうしたイベントに参加できたことを、本当に嬉しく思います。
孫さんのプレゼンも刺激になりましたが、
浜田幸一さんや広瀬香美さんの演出も、
「さすがプロだ!」と驚くべきもので、本当に勉強になりました。
□ □ □
ちなみに、プレゼント大会もあったのですが、
参加者全員に配布されたのがこちら。
.jpg)
【写真:イベントのおみやげセット】
・お父さんクリアファイル
・お父さんチョコレート
・「お父さんだってしゃべるんだー!ストラップ」
・坂本龍馬の「iPhone保護シール」
「お父さんだってしゃべるんだー!ストラップ」は、
おなかを押すと、5つの音声がランダムに鳴ります。
・「あちゃ!」
・「コラ、会社行け」
・「どこほっつき歩いてんだ!」
・「今日はそこまで!」
・「おやじ!がんも!」
子供たちに大好評です(笑)
□ □ □
単なる「遊び」を乗り越えて、
いろいろな意味で、本当に刺激になったイベントでした。
勉強になったり、新たな思考の契機になったりもして、
素晴らしい機会をいただきました。
ソフトバンクの皆様、そして孫正義社長には
本当に感謝です!
2010年3月29日 渡邉 裕晃

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━