「トッケイヤモリ」という名前のトカゲ。インドネシアでは「幸運を運んでくれる」とされる存在で、見た目は気持ち悪いかもしれませんが・・・、珍重されている生き物です。
詳しいことは、youtube映像も含めて以前のブログに書きました。
ちょうど我が家の庭に、死んでしまったトッケイが転がっていたことから、書いたブログでしたが・・・、その1ヶ月後、今度は、生きている「トッケイ」がやってきましたよ!試しに飼育してみたのでご紹介します。
目次
生きたトッケイヤモリが我が家にやってきた!
先ほどのブログでは、
と書いたのですが、「幸運」が来る前に、生きている「トッケイ」本人がやってきましたよ。
あるいは、これ自体が「幸運」なのか・・・。うまくつかまえることができたので、ペットボトルに空気の穴をあけて、中に入れてみました。
ちなみに前回ブログに載せた写真がこちら。
死んでしまっていたトッケイですが、これでも充分、子供たちには好奇心をそそられた様子。珍しい存在である上に、かたちも大きく、とにかく不思議ないきもの。それが今度は「生きたままの捕獲」ですから、子供たちは好奇のあまり、大騒ぎでした。
トッケイヤモリの不思議な生態、子供たちには神秘そのもの
写真で見るとわかる通り、トッケイヤモリはそれなりの大きさがあります。今までに見てきたものでは、これより大きなものもザラにあります。
しかし、このサイズでも十分に大きなインパクトがありますよね。
トッケイヤモリ、しばらく観察してから解放してあげることに
結論からすると、最初の数日は元気だったのですが、途中から、だんだん食べなくなってきて。
ペットボトルから出して、もっと大きなケースに移して、食べ物も野生の虫を入れるなどして工夫したものの・・・、だんだん元気がなくなってきた感じだったので、また庭に放しました。
やはり野生が一番なのでしょう・・・。
トッケイヤモリはインドネシアの神秘!
というわけで、幸運のヤモリ「トッケイ」は家から出て行きました。
でも、死んだトッケイが来て、
今度は生きたトッケイが来て・・・という流れ。
次回こそは、トッケイが「幸運」を運んでくれることを期待しています!
いやはや、インドネシアはホントに自然と神秘の宝庫です・・・。
【参考】トッケイヤモリに関するブログ記事
トッケイヤモリに関するブログ記事を集めました。こちらの記事も、ぜひどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━