ラ・フェスタ・ミッレミリア2007|スタート地点の見学で原宿へ!

シェアしていただけると嬉しいです!

「世界で最も美しいクラシックカーの祭典」と呼ばれるのが、イタリアで毎年開催される「ミッレミリア(Mille Miglia)」。その日本版、「ラ・フェスタ・ミッレミリア(La Festa Mille Miglia)」が昨日からスタートしました。

■La Festa Mille Miglia2007
http://www.lafestamm.com/2007/

原宿を基点に、裏磐梯まで北上。そのまま南下して日光、千葉を経由して、横浜へゴールするというコース。その距離、実に1600キロ(1000マイル)。訪れる名所旧跡の数は、約100ヵ所。これを3泊4日で走破するというものです。というわけで、スタート地点である原宿に行ってきました!




ラ・フェスタ・ミッレミリアのスタート地点、実に美しい!!

ラ・フェスタ・ミッレミリア
 
毎年開催されているのは知っていたのですが、実際に行くのは今回が初めて。スタート前にも関わらず、大勢の人だかりができていました。
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア スタート地点
【写真:スタート地点】
 
明治神宮の入口から、往年の名車たちが、ずらりと並んでいます。
その数、100台超。
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア スタートを待ち構える名車たち
【写真:スタートを待ち構える名車たち】
 
ホンモノや伝統が持つ、すさまじいまでのパワー。
見ていて、圧巻です・・・。

クラシックカーが美しすぎる!!

私は、クラシックカーが大好きで、新しい車にはほとんど関心がありません。魅力を感じないからです。

厳密に言えば、魅力を感じないこともないのですが、クラシックカーを見ていると、もう、それこそ、まったく比較対象にならないと思えるほど、なんとも言えない奥深さと味わいがあるのです。

ラ・フェスタ・ミッレミリア 白バイの先導でスタート!
【写真:白バイの先導でスタート!】

クラシックカーの美しさに目を奪われ、あまり写真を撮ることができなかったのですが、本当に魅力的な車ばかりでした。クラシックカーは本当に素晴らしい!

スピードを競うのではなく、走ること自体を愉しむイベント

出場資格があるのは、1927年から1957年までに製造された車。
つまり、今から50年以上も前に作られた車たち。

それで1600キロを駆け抜ける。
スピードを競うのではなく、走ること自体を愉しむイベント。

車の調子をきっちり整備するとともに、運転手の体調もきっちり整備しなければならず、そこがこの大会の肝になるのですね。

「世界で最も素晴らしいロードレース」

コースは、こちら。
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア 1000マイルのコース
ラ・フェスタ・ミッレミリア 1000マイルのコース
【写真:1000マイルのコース】
 
数々の名車たちが、半世紀の時の流れを、ものともせず、独特のエンジン音とともに、悠然と颯爽と走り行く姿は、古き良さを思い出させてくれると共に、新しければ良いというわけではないということを思い返してくれます。

フェラーリの創設者、エンツォ・フェラーリがイタリア本国の大会について、「世界で最も素晴らしいロードレース」と称したのも無理のないことだと、心からそう思えます。

芸能人の参加も話題に!!

この大会。いつも、堺正章さんや近藤真彦さんなど、芸能人の参加も話題になるのですが、

今回は、
・西田ひかるさん(No.55) MOTTO MG SPECIAL(1951年)
・東儀秀樹さん(No.69) AC ACE(1954年)
・中田宏さん(No.71) MASERATI 150S(1956年)
・近藤真彦さん(No.72) ALFA ROMEO GIULIETTA(1956年)
・パンツェッタ・ジローラモさん(No.78) ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER(1963年)
などなど。
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア 西田ひかるさん夫妻が乗る、MOTTO MG SPECIAL(1951年)
【写真:西田ひかるさん夫妻が乗る、MOTTO MG SPECIAL(1951年)】
 
ロールス・ロイスマニアの間では有名な、涌井さんも、もちろん参加されていました。
(いつ拝見しても、涌井さんはクラシックカーがお似合いです)
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア BENTLEY SPEED SIX(1929年)
【写真:涌井さんのBENTLEY SPEED SIX(1929年)】

マニアの皆さんの情熱がすごい・・・

『古きものに敬意を』
『いくつになっても少年のこころ』
『参加する人々との友情の輪を広げる』

という3つの基本精神をもつ大会。車に対する深い愛情と、出場者たちの笑顔を見ていて、とても羨ましくなりました。

本国イタリアの大会は、古都ブレシアからローマまで南下して、再び別ルートで北上してブレシアに戻るというコースなのだそうです。これも、1000マイル。日本人の出場者もいらっしゃるそうです。
(なんと東儀 秀樹さんも)
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア 東儀秀樹さんが乗る、AC ACE(1954年)
【写真:東儀秀樹さんが乗る、AC ACE(1954年)】
 
マニアの情熱って、本当にすごいですね。感服です。これからゴールするまでの3日間の、皆さんの健闘を祈るばかりです。しかしながら、羨ましい・・・。

ぜひナマの様子を見てほしい!!

クラシックカーは、本当に魅力たっぷりの存在です。本当に奥深いです。
 
ラ・フェスタ・ミッレミリア 中田宏さんが乗る、MASERATI 150S(1956年)
【写真:中田宏さんが乗る、MASERATI 150S(1956年)】
 
ニュースで聞くだけではそれほど思いませんでしたが、実際に見に行くと、本当にいろいろな思いに駆られます。

「いつか自分も出てみたいな・・・」。何十年先のことになるのか予想もつきませんが(笑)、そんな想いを抱かせるほどの存在でした。横浜にゴールするは、10月16日の夕方。さて、皆さん、今はどの辺りを走っていることでしょうか?

【参考】ラ・フェスタ・ミッレミリア2008に関するブログ記事

なお、2008年の様子もブログにまとめています。こちらもどうぞ。

ラ・フェスタ・ミッレミリア|Youtube動画で雰囲気を見てみよう!
今回開催されたイベント「ラ・フェスタ・ミッレミリア 2008」(La Festa Mille Miglia)。原宿をスタートし、クラシックカ...
ラ・フェスタ・ミッレミリア2008|スタート地点で写真を撮ってきた!
クラシックカーのイベントとしては、かなり有名な存在。それが、毎年開催される「ラ・フェスタ・ミッレミリア(La Festa Mille Mig...
【写真集】「ラ・フェスタ・ミッレミリア2008」のスタート地点にて(2)
「ラ・フェスタ・ミッレミリア2008」を写真でご紹介。3回に分けてお届けしている記事の2回目になります。引き続き、「写真集ブログ」をお楽しみ...
【写真集】「ラ・フェスタ・ミッレミリア2008」のスタート地点にて(3)
「ラ・フェスタ・ミッレミリア2008」を写真でご紹介。3回に分けてお届けしている記事の3回目になります。引き続き、「写真集ブログ」をお楽しみ...

 
 2007年10月14日            渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
───────────────────────
会社HP 】株式会社サムスルネット広告代理店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする