武者修行プログラムの3日目|各チームがビジネス活動を加速!

シェアしていただけると嬉しいです!

日本の大学生向けのビジネスインターン、「武者修行プログラム」2017春の第1ターム。ベトナムの世界遺産都市「ホイアン」において、約2週間に渡って行われるプログラムですが、今回は3日目の様子をご紹介します。

すでにブログで紹介した通り、1日目は「キックオフ」。そして2日目は、各チームがビジネス企画の活動をする1日目、でした。

そして今日3日目はビジネス活動の2日目です。4日目には「中間発表」というイベントがあるので、この2日目で、ある程度の「かたち」にすることが求められます。




武者修行プログラムの3日目の様子は?

武者修行:2017春1の3日目【写真:真剣に議論をするメンバーたち】

今日は武者修行プログラムの3日目。

よくよく考えてみると、メンバーのみんなは、2日前に「はじめまして」をしたばかりなんですよね。これほどの短期間に知り合ってから仲良くなり、一緒にビジネス企画を立ち上げて検証していく・・・。

武者修行:2017春1の3日目【写真:自分たちの企画を練り込みます】

武者修行:2017春1の3日目【写真:さらに検証すべきことは何だろう?】

仲良くなって、チームビルディングをすることも大事だし、ビジネス企画をまとめていくのも大事だし・・・。しかも、まだ慣れない初めての「ホイアン」という場所で、わずか数日で「中間発表」までまとめあげなくてはいけない・・・。

実際の店舗を使ったビジネス活動も!!

「朝礼」での2時間研修を終えて、街へ出ていくメンバーのみんな。もう必死です。

武者修行:2017春1の3日目【写真:担当する店舗で聞き込みをするメンバーたち】

1日、外に出て情報収集に走ります。そして、夜になって会場に戻ってからも、メンバーたちの議論は終わりません。

武者修行:2017春1の3日目

武者修行:2017春1の3日目

武者修行:2017春1の3日目

とはいえ、ずーっと、しかめっ面をしているわけではなく、時には議論の息抜きも。

武者修行:2017春1の3日目

武者修行:2017春1の3日目

チームも、それぞれ仲良くなってきて、2日前に「はじめまして」をしたばかりの仲間とは思えません・・・。

武者修行プログラム、次の4日目の様子は?

武者修行プログラム

わずか2日で、企画をまとめ上げなくてはいけない・・・。もちろん時間が足りません。その極限の中で、どうまとめあげるかが問われてきます。

しかも、明日の「中間発表」は英語!チームの全員が、英語で発表をすることが求められます。余計に緊張させられる環境ですよね。

さてさて、明日の「4日目」は、どんな結果になるでしょうか。ぜひ続きもご覧ください。
みんな、頑張れ!

■「武者修行プログラムの4日目:英語による中間発表、そしてチーム面談」に続く

【参考】武者修行プログラムに関するブログ記事

「武者修行プログラム」に関するブログ記事です。こちらもどうぞ。

【動画】武者修行プログラムのことがよくわかるYoutube映像8本!
大学生向けアジア新興国インターンシップNo.1の「武者修行プログラム」。その内容がわかるYoutube映像を8本まとめて紹介します。ベトナムのホイアン現地での活動光景やファシリテーターの様子、卒業生による体験談など。きっと参考になるはずです。
武者修行|2017春第5ターム、ベトナムでの2週間インターン格闘記
2/22(水)にスタートした、ベトナム・ホイアンでの「海外ビジネス武者修行プログラム」2017年春・第5ターム。3/6(月)でプログラムの最...
武者修行プログラム|2017春第1ターム参加者たちのインターン格闘記
「武者修行プログラム」はベトナムの世界遺産ホイアンで日本人学生を対象に行われる2週間のビジネスインターン。2017年2月4日から始まっった「2017年春・第1ターム」について、参加メンバー20人の格闘とメッセージをまとめました。
武者修行プログラム|2016末第1ターム参加者たちのインターン格闘記
年末年始は、ベトナムに滞在していました。日本の学生向けに行われている海外ビジネスインターンのプログラム、「ベトナム武者修行プログラム」に参加...
武者修行プログラム|2016夏第9タームの「事後研修」を終えて
日本の大学生向けの海外ビジネスインターン、ベトナム「武者修行プログラム」。2日前に、2016夏プログラムに参加したメンバーの「事後研修」(大...

海外ビジネス武者修行プログラムの詳細

「プログラム内容」や、「武者修行で得られること」、「参加者の声」なども掲載されています。



 

サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする