いやぁ、嬉しいニュースです!
「とうとう会社をつくりました!」という知らせが届きました。
彼はまだ20代前半。
私は24歳で会社をスタートさせましたが、彼はそれよりも若い年代です。
私は昔から、若い人が活躍する、行動する、そういう瞬間が大好きで、しかも、昨今の起業熱の冷え込みを心配していただけに、こうした報告がもらえることは、本当に嬉しいことなのです。
(写真はイメージです:本人ではありません)
私が彼に出会ったのは、まだ彼が大学生の時(今でも大学生かもしれません:笑)。ある時、彼はブログに目覚め、ブログを日々更新し続けることのすごさを実感していきます。
私はいろいろな人に、ブログのすごさを説いていますが、そう、ブログは継続していくと、人を変えるパワーをもっているのです。
続ける人は本当に少ない。
でも続ける人は確実に変わる!
彼はその一人です。
□ □ □
初めて会った時、私は彼のすごさがそれほど実感できませんでした。
でも、ブログを拝見していくうちに、「おおっ」と思うところが出てくるようになりました。
たゆむことなく、日々更新を続け、人気ブログに変貌し、さらにリアルの行動においても変化をみせていくようになります。
「あ、つきぬけるかも」と思いました。
□ □ □
ある時、起業相談を受けました。
「就職活動をするべきか、起業をするべきか・・・」と。
いやぁ、こういう質問、ワクワクしますね(笑)。
サムスルのオフィスにまで遊びに来てもらって、たくさん話し合いました。
一緒に食事もしたし、知り合いの社長たち、十人くらいとも交流させました。行動力と継続力、意志の強さといった部分が、明らかに秀でていることを実感できました。
□ □ □
その後も、彼は、
ブログの更新をまめにこなし、
リアルの活動も着実に続け・・・。
たくさんの社長から応援されるようになり、知らぬ間に、かつて私が紹介した社長が彼に仕事を発注していたりして(笑)、そんなこんなで、ついに彼から来たのが冒頭の報告です。
いやぁ、嬉しい。
見込んでいた人が、大いなる決断をして動いたこと、本当に嬉しいです!
□ □ □
「できるか、できないか」ではなく、「やるか、やらないか」の精神で世界を切り開く。
とても素敵なことだと私は思います
若い時にこそパワーを発揮しなくては、一体、何のための若さだというのでしょう! 何も考えずに行動するのは馬鹿かもしれませんが、「行動のパワー」を考えるなら、若い時は、拙速くらいがちょうど良い。私はそう思います。
もちろん、パワーの発揮の仕方は「起業」だけではありません。実際、私は彼に、起業以外の道も示したつもりです。でも、それでも起業を選択した彼を、私は賞賛したいと思います。
いやぁ、嬉しい。本当に嬉しいです。
□ □ □
起業しなければ味わえない苦しみがたくさんある!
でも、それは味わった人にしかわからない気持ちでもある!
失敗するかもしれないが、それすらも、後には大いなる財産になる!
そういうこと。
そうして選び取った人生は、人生の中で、それはそれは大事な大事な、まさに「時の時」(これ、最近使われなくなった日本語ですね・・・)だと、私は思うのです。
●●君。君の決断は素晴らしい。
自信をもって頑張れ!
■参考:このテーマに関連するブログ記事です。こちらも、どうぞ。
2009年4月16日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━