娘の誕生から20週間(弟夫婦たちとのランチ@「味彩坊」)

シェアしていただけると嬉しいです!

毎回書いていることですが、
この週1育児ブログ。
お目にかかる方、いろいろな方から、
「楽しみに見ています!」と言われます。
自分たちのために、
記録としてまとめるために始めただけのものなのですが、
意外な反響には、本当にびっくりです。
さて、更新が遅れがちになっていますが、
6/6(金)で、わが娘、誕生から20週間が経過しました。
生後20週目です! まだまだ小さい!
【写真:生後20週目です! まだまだ小さい!】


今回の週末は、弟夫婦の家に遊びに。そしてランチへ。
弟夫婦は、娘からすれば、おじさま、おばさまになります。
なんだか、とっても不思議な感じです・・・。
彼らの家は、我が家から歩いて1時間ちょっと。
我々夫婦は元々ウォーキングが好きなので、
彼らの家には、以前は徒歩で訪問していました。
(妻が妊婦時代も!)
 
 
     □     □     □
 
 
今回は、娘同伴なので、初めて電車に乗って。
おじさまは、娘には何度も会っていますが、
おばさまは、なんと、娘が生まれたばかりの病院で出会ったのが最後。
つまり約20週ぶりの再会です。
たった20週ではあっても、されど20週。
すさまじい成長変化には、驚きがあったようです。
まぁ、日々接している私ですら、成長ぶりには驚かされますからね(笑)。
 
弟=おじさまにいだかれて
【写真:弟=おじさまにいだかれて】
 
 
     □     □     □
 
 
家でおしゃべりをしつつ、
さぁ、ランチの時間です。
向かったのは、近くにある和食のお店、
「味彩坊」(あじさいぼう)です。
「味彩坊」の入口
【写真:「味彩坊」の入口】
以前、夜に弟夫婦と訪れたことがありますが、
ここは、安くておいしいおすすめ店。
いわゆる大衆居酒屋で高いお金を払っているのがバカらしくなります・・・。
 
 
     □     □     □
 
 
地元の人たちが集まってくる、のどかで落ち着くお店。
 
調理カウンターの様子
【写真:調理カウンターの様子】
 
こんな風景を見ても、地元の方々から愛されているところが、
すごく伝わってきます。あぁ、飲みに来たい!
 
ボトルキープの数々。うーん、夜、飲みに来たい!
【写真:ボトルキープの数々。うーん、夜、飲みに来たい!】
 
 
     □     □     □
 
 
いただいたランチの定食は、こちら。
 
生後20週目です! まだまだ小さい!
【写真:地鶏の竜田揚げと揚げだし豆腐の定食、840円!(ご飯お代わり自由)】
生後20週目です! まだまだ小さい!
【写真:どっさり入った天ぷら定食、990円!(ご飯お代わり自由)】
どれも、すごい量。
しかも素材が良くて、とてもおいしい・・・。
お食事をいただきつつ、
いろいろと話をしていたら、
娘がずいぶん、大人しい。
気づいたら、大家族の団欒ぶりに安心したのか、
すっかり寝入ってしまいました。
大家族に囲まれて安心・・・
【写真:大家族に囲まれて安心・・・】
 
 
     □     □     □
 
 
娘ができて、不思議に思い、かつありがたくも思うのは、
娘を契機に、家族のつながりが、より強固になっていくということです。
家族、兄弟、親戚・・・という具合に、
どんどん縁が強くなっていく感覚があるのです。
それは、家族という枠を飛び越えて、
親しい知人、友人たちとの絆であったり、
同じような赤ちゃんをもつ方々との出会いであったり。
本当に不思議に思うとともに、
つくづく感謝の毎日です。
一日一日が、感謝と奇跡の連続です。
 
まだまだこれから、頑張るぞっ!
【写真:まだまだこれから、頑張るぞっ!】
 
 
 
 
 2008年6月18日             渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
会社HP 】株式会社サムスルネット広告代理店
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする