今年も後半に入り、だんだんと、ジョギングに適した季節になってきました。
秋はマラソンの季節。開催予定の表を見れば、もう毎週どこかでたくさんの大会が開催されることになっています。そして、あちらこちらの大会が、すでに申し込み受付を開始していて、中には、もう受付を締め切ったものまであります。
一年って、本当に早いですね・・・。
このブログを読んでいらっしゃるランナーの皆さん、ぜひ、今度、大会出場予定を教えて下さい。
□ □ □
来るべき大会に備えようと、とりあえずこの週末は、土曜、日曜、それぞれ早朝に5キロずつ走ってみました。久しぶりのジョギングでしたが、涼しくて、緑も美しくて、実にすがすがしいものでした。
【画像:土曜日に5.4キロを走った記録(縦軸がスピード、横軸が距離)】
(なぜか、時々うまく表示されません・・・)
【画像:日曜日に5.03キロを走った記録】
□ □ □
秋に開催されるマラソン大会。
どれに出場しようか、私はまだ決めかねていますが、とりあえず来年春の「東京マラソン」には申し込みを済ませました。
【画像:「東京マラソン2009」のホームページ】
「東京マラソン」には、毎年、ものすごい応募が集まりますね・・・。
私の友人でも、すでに複数の人たちが申し込みを済ませています。
今年も応募状況はすさまじいようで、7月22日10時に受付スタートし、締切は9月22日だというのに、7月24日の時点で、定員を超えてしまったそうです。
わずか2日!で「抽選」が決定です。
(引き続き9月22日(月)まで募集中)
□ □ □
東京マラソンは、本当に素晴らしいコースなので、ぜひ当たってほしい!
前回の大会では、スタート地点を見学するばかりでした。当選することを祈るばかりです!
□ □ □
ジョギングのやり過ぎで、ひざを痛めて以来、しばらくお休み期間をとっていたのですが、そろそろ本格的に再開しようと思っています。
運動習慣を再開させると、頭も体も、なぜか調子が良くなってくるのが不思議です。まぁ、人間も動物なので、当然と言えば当然なのでしょうが。
日々努力、日々実践。
人生を欲張って楽しむための秘訣ですね。
2008年8月24日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━