どんどん「事を起こす」だけの勇気と決意

シェアしていただけると嬉しいです!

4月1日。日本の多くの企業で入社式が行われます。
いよいよ社会人の仲間入り。
「頑張ろう!」「なんでも吸収してやろう!」
彼らの多くには、そういった姿勢があふれています。
ひょっとしたら、まだ浮かれた気持ちもあるかもしれません。


でも、今日は4月の29日。もう1ヶ月近くになります。
新入社員だけでなく、彼らを歓迎する側の社員たちにとっても、
「えっ、もう1ヶ月も経過するの?」
そんな風に思うかもしれません。
社会人生活は、どんどん流れていきます。
うかうかしていると、あっという間に日が過ぎていく。
だからこそ思うのです。
どんどん「事を起こす」だけの決意が大事だと。
 
 
     □     □     □
 
 
明日やろうとか、あさってやろうとか、
はてまた、来年やろうとか、
そういう思いは、大抵が打ち砕かれるものです。
なぜなら、人間は怠けものだから。
相当までに意志が強くない限り、
今日やり始めなかったことは、たいていの場合、
明日からもやり始めないものなのです。
(自省も込めて書いています)
 
 
     □     □     □
 
 
どんどん過ぎていく。
これには、「社会の高度化に伴うスピード化」もあるでしょう。
また、
「10歳にとっての1年が1/10の価値を持つのに対し、
 50歳にとっての1年が1/50の価値しか持たない。
 年を追うごとに、365日が持つ価値が小さくなっていく」
という、構造的な問題もあるでしょう。
社会人生活は、どんどん過ぎ去っていく。
 
 
     □     □     □
 
 
人生、やった者勝ちです。事を起こした者勝ちです。
やったことには、必ず、結果が返ってきます。
良い結果も悪い結果も。
悪い結果は、次への反省材料にすれば良いだけのこと。
若いうちの失敗は、そっくりそのまま財産になります。
いつかやろうと思って、いつまでもやらなかった場合、
それには何も結果がやってきません。
何もしなかったという後悔が起きればまた救いがありますが、
たいていの場合、それをやろうと思っていたことすらも
忘却のかなたです。
 
 
     □     □     □
 
 
だからこそ、特に若い方々に言いたいのは、
(私自身も、その仲間のつもりでいるのですが:笑)
どんどん、事を起こしましょう、ということ。

■どんどん「事を起こす」勇気をもつ。

えいやっと思って、やってしまう。
そうでなければ、いつまでもアクションできないのですから。
 
 
     □     □     □
 
 
私の知り合いの社長さんは、これを
「見る前に跳べ」と表現されました。まったく同感です。
「事を起こす」というのは、「アウトプット」するということ。
意志を持って行動をするということ。
失敗であっても、成功であっても、とにかく「結果」を創るということ。
怖くても、えいやっと跳ぶ勇気。
これが、成長を促進し、縁を広く形成する原動力になるはずです。
きっと大丈夫ですよ!
やっただけのことは、必ず返ってきますから!
 
 
 
 
このコラムは、2008年4月5日に配信したメールマガジンを一部加筆して転載したものです。
 
■10年続けてきたメルマガのバックナンバーと
 購読申し込み(無料)は、こちらからどうぞ!

メルマガ登録・解除 ID: 0000000452
時の運と人の縁を究める!!【Samsul’s Choice】

バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

 

 

 

 

 2008年4月29日            渡邉 裕晃

 

 

サムスル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録

────────────────────────────

メルマガ登録Samsul’s Choice(1997年創刊)

────────────────────────────

会社HP 】株式会社サムスルネット広告代理店

【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする