イケアのインテリアで過ごせる!新横浜と仙台の2つのホテルのイケアルーム!

シェアしていただけると嬉しいです!

スウェーデン家具の大手「イケア」。高いデザイン性と機能性を兼ね備えながらも、手ごろな価格でもあることから、世界中で人気になっています。そんなイケアのインテリアに囲まれて泊まれるホテルがあるとのことで、今回は、2つのプランを紹介したいと思います。

1つは、「ホテルアソシア新横浜」の「イケアコーディネートルーム」。
もう1つは、「仙台ロイヤルパークホテル」の「イケアファミリールーム」です。

特に「イケアファミリールーム」は、小さなお子さんをおもちのご家族には、1日中部屋で楽しめそうな雰囲気ですよ。


 




「ホテルアソシア新横浜」の「イケアコーディネートルーム」

まず、「ホテルアソシア新横浜」の「イケアコーディネートルーム」は、
2012年7月1日から、2013年6月末まで提供されている宿泊プラン。

ホテルアソシア新横浜(公式ホームページ)宿泊プラン
 【イケアコーディネートルーム】ロマンティックステイ

IKEA港北専属デザイナーによるコーディネートルーム。
ダブルルームとツインルームの2種類で、いずれも部屋中、イケア尽くしです。

ホテルアソシア新横浜、イケアのインテリア配した客室提供 – 港北経済新聞
 

リコアクス掛ふとんカバー&枕カバーをはじめ、サイドテーブルや調度品など同店でも展示販売されている50点のイケア商品で部屋をコーディネート。宿泊することで実際の商品の使い勝手や部屋に置いた際のイメージを感じることができる。

 同ホテル営業課の松下由佳さんは「高さや質感の違う6種類の枕を用意し、好みのものを選べるほか、クリムトの絵画、厚みのあるここちよいタオル類など大小さまざまなイケア商品で埋め尽くした。

【追記】2014年3月31日で販売終了になったそうです。

イケア商品の特徴は、実際に近くで見たり、触れてみたりすると、ついつい、もう1つ欲しくなってしまうということ。
なんでしょうかね・・・通常のインテリアにも増した魅力がイケアにはあるんですよね。

宿泊後は、近隣にある「IKEA(イケア)港北」店に行きたくなってしまいそうです。
 
 

「仙台ロイヤルパークホテル」の「イケアファミリールーム」

  
続いて、「仙台ロイヤルパークホテル」の「イケアファミリールーム」は、2012年4月28日から、2012年8月26日まで提供されている宿泊プラン。子供たちが大喜びする部屋でしょうね。

イケア・ファミリールーム/仙台ロイヤルパークホテル

イケア製品の中でも、キッズ製品を中心に取り上げたもので、
 

仙台ロイヤルパークホテルに「イケアファミリールーム」キッズ製品配置 – 仙台経済新聞
 

デラックスダブルルームにイケアのキッズ製品を配置した「子どもが主役」の宿泊プランで、「リトルマイハウス」と「スターライトハウス」の2種類の部屋を用意。「リトルマイハウス」にはミニキッチンセット・ソフトトイ・回転アームチェア・天蓋(てんがい)付きベッドなど、「スターライトハウス」には木製列車の玩具・子ども用テント・星柄のベッドテント・リバーシブルベッド・ロッキングチェアなどを、それぞれ設置する。

と紹介されています。

どうでしょう? この写真。
イケア・ファミリールーム「リトルマイハウス」
【写真:イケア・ファミリールーム「リトルマイハウス」】

イケア・ファミリールーム「スターライトハウス」
【写真:イケア・ファミリールーム「スターライトハウス」】

「リトルマイハウス」は、女の子が喜ぶように、「スターライトハウス」は、男の子が喜ぶように、それぞれ設計されているようですが、写真を見ると、家族そろって、楽しめそうですね・・・。

こちらも先ほどのプランと同様、近くには、魅惑の(笑)「イケア仙台ミニショップ」がありますよ。
 
 
     □     □     □
 
 
IKEAは、直販の通信販売をしていないため、
店舗で購入することがマスト。

私たちは「買いに行きたくても、買えない」という方のために、
私たちは、IKEA購入代行サイト「IKEAショッピング」を運営しています。
 
ikea_shopping
【画像:「IKEAショッピング」トップページ】
【追記】現在、同サイトは運営しておりません。
 
イケアのインテリアを実際に身近に感じて暮らす体験ができるということは、
商品の魅力を体感できる絶好のチャンス。

ぜひ一人でも多くの方が、イケアの素晴らしさを
もっともっと実感してくれると嬉しいですね。

サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする