海外に行ったら、観光名所を訪れるだけでなく、ぜひ地元のローカルなイベントにも参加してみよう!というのが私の考え方。
今日のインドネシアは「Muharram」と呼ばれる祝日。イスラムの祝日で、いわゆる「Islamic New Year」です。学校もお休みでした。
娘の同級生の親御さんから誘われて、地元の教会が主催するイベントへ。朝5:30に教会に集合して、みんなでマラソンをするというのです。私はこういう地元のイベントが大好きで、家族そろって、参加してみましたよ!
【写真:朝早くからたくさんの人たちが!】
□ □ □
朝5:30に集合するイベントなんて、日本ではあまり無いかもしれません。でもインドネシアは朝が早くて、こういう時間帯でも平気なんですよね・・・。私も元来の早起き人間なので大丈夫。
もしこれからインドネシアに駐在するという方で、「朝に強い!」という方は、ぜひ積極的にこうしたイベントに参加されたた良いと思いますよ。いろいろな交流が生まれますからね。
教会に行ってみると、すでにたくさんの人々が集まっていました。
□ □ □
今回のイベントは、ふだん教会に参加する皆さんが、「祝日だから、みんなで一緒に体を動かそう!」という親睦を深めるための内容でした。実になごやかな雰囲気からのスタートです。
まずは準備運動。リズミカルなダンシングミュージックで(笑)
その後、みんなでスタート地点に移動して出発します。
マラソン大会と言っても、走る人はほとんどいなくて、みんな和やかにコミュニケーションをとりながら、ゆったりと歩くという感じ。まさに地元コミュニティという雰囲気ですね。
□ □ □
わずか3キロのコースでしたが、家の近所でありながら、今まで見たことも通ったこともない道があり、「へぇ、こんなところにこんな風景があったのか!」と、新鮮な気持ちで歩くことができました。
地元の皆さんも、朝からみんなでウォーキングしている姿を見て「がんばって!」との声援。とってもいい雰囲気です。
途中には、かつて私が短期留学していた大学を通ることもあって、校舎を見るだけでも純粋に懐かしく。これだけでも参加して良かったと思いました・・・。
【写真:むかし短期留学していた大学のキャンパス、懐かしい!】
【写真:留学していた大学の裏が、激変していました!】
□ □ □
途中でスタッフから「食事引換チケット」をもらいました。
それがこちら。
【写真:マラン語で記載された食事引換券】
わかりますか? インドネシア語の学習者であれば「?」と思うかもしれませんが、これ、実はマラン語なのです。私が住む「マラン」というエリアだけで通用する言語。特徴は、地元で使われるインドネシア語やジャワ語の単語を、すべてひっくり返して使うという言語。
だから、「クーポン=Kopon」は、「Nopuk」になり、「食べる=Makan」は「Nakam」になります。むかし、インドネシア独立運動の際に、オランダ軍やイギリス軍のスパイを摘発すべく編み出された言語なんですよ。面白くないですか?
インドネシア語で「おはようございます」は「スラマット・パギ」で「Selamat pagi」ですが、マラン後だと「タマレス・イガップ」になります。「Tamales igap」ですね。
□ □ □
その後も、和やかに談笑する中、あっという間にゴール。あとで計測してみたら、わずか3.2kmでした。
ゴールをして食事引換券を渡すと、こんなご馳走がいただけました。インドネシアではお祝いに時に使われる「黄色いご飯」=「ナシ・クニン」です。とってもおいしかったですよ・・・。
【写真:ナシ・クニン!】
地元の人たちは、みんな本当に親しげで、教会の人がなごやかに写真撮影に来てくれたり。あるいは、隣にいたシスターが我が子に話しかけてくれて、普通に会話が成立していたり。
【写真:地元の人たちの愛情を感じる場面】
地元の人とご飯を食べていたら、ある時、「やぁ、ひろあきじゃないか!」って、別の知人が訪れてきてくれたり。いやはや、ご近所コミュニティーって良いですよね・・・。
□ □ □
この会では、最後に「プレゼント抽選会」があったようですが、私たち家族は先に失礼させていただきました。なんとなく、日本人が受け取ってしまうということに躊躇があって・・・。
【写真:たくさんの賞品】
でも、すっごく楽しいイベントでした。
きっと、知らないうちに、こんな楽しいイベントが、そこかしこで開催されているんだろうな・・・と思うと、「もっともっと地元に溶け込まなくては!」と、改めて実感させられるイベントでした。皆さんも、海外に行ったら、ぜひ地元ならではのイベントを探されると刺激になると思いますよ!
【参考】「旅ラン」に関するブログ記事
「旅ラン」に関するブログをまとめました。こちらもどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━