映画「神様はバリにいる」レビュー!バリ島の兄貴の実際とそっくり!

シェアしていただけると嬉しいです!

今回紹介する映画「神様はバリにいる」は、2015年1月に公開された日本映画です。

先日、日本からインドネシアへ向かう飛行機で映画を2本も見てしまったのですが、そのうちの1本がこちら。「日本人青年が、バリ島で日本人大富豪に出会う」というストーリーですが、主人公のモデルは、書籍「出稼げば大富豪」で知られる「兄貴」こと、丸尾孝俊さんです。

以前、丸尾孝俊さんのお宅にお邪魔したことがあり、機内で映画が上映されていることを知り、さっそく見てみましたよ!

出稼げば大富豪 (KKロングセラーズ)

出稼げば大富豪 (KKロングセラーズ)

クロイワ・ショウ
1,350円(01/23 17:12時点)
発売日: 2009/06/01
Amazonの情報を掲載しています




映画「神様はバリにいる」の内容は?

映画 神様はバリにいる バリ島の兄貴

映画「神様はバリにいる」で主人公をつとめるのは堤真一さん。アニキの役をつとめています。他には、尾野真千子さん、ナオト・インティライミさん、菜々緒さん、玉木宏さんなどがキャストです。

映画「神様はバリにいる」の公式サイトはこちらです。

予告編のムービーはこちら。

また「シネマトゥデイ」では、以下のように解説されています。ネタバレしない程度で、映画のストーリーがわかりやすくまとめられています。

神様はバリにいる DVD通常版

神様はバリにいる DVD通常版

堤真一, 尾野真千子, ナオト・インティライミ, 菜々緒, 玉木宏
Amazonの情報を掲載しています

まず「あらすじ」は次の通り。

■あらすじ

婚活ビジネスが失敗に終わり借金を抱えた祥子(尾野真千子)は、訪れたバリ島で日本人の金持ちであるアニキ(堤真一)と知り合う。何となく怪しい雰囲気を持つアニキだったが、現地の人々からは厚い信頼を寄せられていた。祥子は再起を図るためアニキのもとで金持ちになるための人生哲学を学ぼうとするが、あまりに型破りな教えに疑念を抱くようになり……。

解説文もあります。

■解説

ハウツー本「出稼げば大富豪」をベースに、バリ島に暮らす日本人大富豪が独自の人生哲学で周囲の人々の人生を変えていくさまを描いた人情コメディー。『デトロイト・メタル・シティ』などの李闘士男監督がメガホンを取り、怪しい雰囲気漂う風貌でありながら周囲からの信望の厚い男を堤真一が怪演する。共演には『そして父になる』などの尾野真千子、『幕末高校生』などの玉木宏、初めて本格的な演技に挑戦するミュージシャンのナオト・インティライミらがそろう。

「神様はバリにいる」の実話モデル、丸尾孝俊さんのこと

映画 神様はバリにいる バリ島の兄貴

私自身、「バリ島の兄貴」こと丸尾孝俊さんとの出会いは、2013年10月のことでした。

かつて書籍「出稼げば大富豪」を読んだことがあり、もともと「バリ島の兄貴」のことは知っていました。興味深く読んでいましたが、わざわざ会いに行こうとまでは考えていませんでした。

出稼げば大富豪 (KKロングセラーズ)

出稼げば大富豪 (KKロングセラーズ)

クロイワ・ショウ
1,350円(01/23 17:12時点)
発売日: 2009/06/01
Amazonの情報を掲載しています

そんな中、実際にバリの兄貴宅を訪問することになったきっかけは、日本にいる知人からの一言でした。

「バリ島の兄貴に会ってみたい」と。
「えーっ、あの方に会うんですか?」
「はい、会ってみたくて・・・」

ダメ元で知人のツテをたどってみたところアポを取ることに成功!バリ島のネガラ(Negara)にある邸宅までお邪魔することになったのです。

バリ島で出会った「兄貴」の姿とそっくりな描写が!

映画 神様はバリにいる バリ島の兄貴

ちょうど翌月の11月には、私自身が「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」という本を出すことが決まっていました。

インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本 (アスカビジネス)

インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本 (アスカビジネス)

キム テソン, 中村 正英, 河江 健史, 渡邉 裕晃
2,660円(01/23 06:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

丸尾孝俊さんにチラシをお見せすると、「この本、ものすごくええやん!」と絶賛してくれて、初対面から間もないのに「どんどん告知したるでー」と言って下さった・・・、ある意味では豪快な方です。

バリのご自宅にお邪魔した時に受けた、お手伝いさんたちの素敵な対応や、丸尾さんとのおしゃべりの光景は、この映画で描写されたシーンにそっくり。機内で映画をみながら、当時のやり取りをつい先日のように思い出してしまいました。

「バリ島 兄貴」で検索すると様々な評判も

ご存知かもしれませんが、「バリ島の兄貴」をめぐっては様々な評判が交錯しています。熱烈なファンで「毎年バリ島まで行くんですよ!」という人もいれば、「なんか、うさんくさいよね・・・」なんていう人もいて。

好きな人と苦手な人とで評価はわかれるかもしれませんが、私自身、丸尾孝俊さんと何時間かおしゃべりをして感じたのは、「当たり前だけど本質を突くような大事なこと」が、ホイホイと出てくるところです。

例えば映画に出てくる「アニキ語録」はこちら。

「人が大切、心が大切」とう話は、ある意味では当たり前なのですが、よくよく考えると大事なことで、かつ深い内容を含みます。独特の語り口の特徴もあって、こうした点が人を惹きつける大きなポイントになっているんだろうなと思います。

バリ島の兄貴に会いたいなら参考になる映画!

「兄貴についての本を読んでみたいな・・・」とか、「バリ島の邸宅を訪問してみたいな・・・」と思う人で、もし事前情報を知っておきたい方には、ぜひこの映画、参考になると思います。

私は映画を見ながら、前回ご自宅にお邪魔した時、誰にも邪魔されずにじっくりお話をさせてもらった数時間を思いだし、なぜか涙が出てきてしまったくらいです・・・。といっても、私は「アニキ教」や「丸尾教」の信者ではありませんけどね(笑)

興味のある人は、ぜひご覧ください。

映画「神様はバリにいる」のモデル「兄貴」が住むバリ島のネガラの場所は?

ちなみに丸尾孝俊さんのお住まいは、バリ島のネガラにあります。空港からはかなり遠いです。参考までに地図で示すと次のとおりです。

車で移動する必要があります。道が狭いので、スピードが出せないトラックがあったりすると、すぐに渋滞になります・・・。

【参考】「神様はバリにいる」のモデル、バリ島の兄貴こと丸尾孝俊さんの書籍

参考までに「バリ島の兄貴」丸尾孝俊さんが書かれた書籍は次のとおりです。

にぎやかだけど、たったひとりで 人生が変わる、大富豪の33の教え

にぎやかだけど、たったひとりで 人生が変わる、大富豪の33の教え

丸尾 孝俊, 吉本 ばなな
1,049円(01/23 17:12時点)
Amazonの情報を掲載しています
大富豪アニキの教え

大富豪アニキの教え

兄貴(丸尾孝俊)
1,840円(01/23 05:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

【参考】映画の元になった書籍「出稼げば大富豪」に関するブログ記事

映画「神様はバリにいる」は、書籍「出稼げば大富豪」がモデルになっていますが、以前、その著者である黒岩将さんの講演を聞いたことがあります。

こちらの記事も、ぜひどうぞ。

バリ島の日本人大富豪の教え|著者が30分で語った大富豪からの学び
バリ島に住む日本人大富豪が語ることとは何か?  今回「経営者モーニングセミナー」というものに参加してきました。中野区倫理法人会が主催す...
スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする