某社社長の朝礼スピーチ「サムスル渡邉さんの営業手法を見習いなさい!」は本当だった(笑)

シェアしていただけると嬉しいです!

先日、知り合いが転職の挨拶で来社されたのですが、
来社の数日前、こんなことを聞かれました。
「実は、うちの会社に、渡邉さんのことを知っていると言っている人がいます。
 お会いしたことは無いみたいなのですが、
 噂で聞いているので、会ってみたいと言っています。
 今度行く時、同席させても良いですか?」と。
なんだか、不思議なものだなぁと思いつつ、
お断りする必要もないので、「ぜひ」と。


お目にかかってみると、
やはり、私も存じ上げない方。
よくよくうかがってみると、
その方は、かつて前職の会社にいらした際、
時々(なぜか)私についての話を聞かされたとおっしゃるのです。
はて・・・。
 
 
     □     □     □
 
 
ある時は、その会社の朝礼の社長スピーチ。
どんな話をされたかと思いきや、
サムスル渡邉さんの営業手法を見習いなさい!
という話だったらしいのです(笑)。
 
 
     □     □     □
 
 
私からすれば、「なんじゃ、そりゃ?」という感じですが、
でも、実は、昔からその会社にいらっしゃる別の社員さんからも、
同じような話をうかがっていたのです。
「先日の朝礼で、うちの社長が渡邉さんのことを話していましたよ」と。
私をもちあげたいがための営業トークかと思って、
当時、その場は、笑って受け流していたのですが、
やはり本当にそんなことがあったのですね・・・。
こうして複数の証言者がそろったので、裏が取れました(笑)。
 
 
     □     □     □
 
 
しかし、当時のその会社の社員の皆様、
大した営業手法をご紹介できなくて、すみません。
わざわざご紹介いただいた社長さんには、
本当に頭の上がらない思いですが、
(というか、ちょっと恥ずかしいくらいなのですが)
とても不思議な感覚に襲われます。
だって、本当に大したこと無い手法なのですから(笑)。
 
 
     □     □     □
 
 
何気ないような、ほんのちょっとした行動でも、
人によっては、大いに感銘を受けていただけることもあるのですね。
そして、それが「見習いなさい!」というかたちで、
広まることもあるのだな・・・、と、
(当たり前と言えば、当たり前かもしれないのですが)
改めて感じた次第です。
 
 
     □     □     □
 
 
さて、当時の朝礼を聞かれた方のうち、
その手法を実践された方は、どの程度いらっしゃるのでしょうか。
「全然、使えないじゃん!」と落胆されていないか心配です。
皆さんが、結果として、良い成果を残されたことを祈るばかりです・・・。
 
 
     □     □     □
 
 
でも、こうして広まることがあるということは、
どんなことも手を抜かない。
どんなことにも心を込める。
何事も一生懸命に打ち込む。
こうしたことは、やはり本当に大事なことなのだなぁと、
本日お目にかかった方からお話をうかがって、
再度、確認をさせていただくことができました。
つくづく、ご縁に感謝です。
いろいろなことを教えていただいて、感謝です。
 
 
 
 
 2007年12月25日            渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
───────────────────────
会社HP 】株式会社サムスルネット広告代理店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする