今回のコラムは、前回コラムの続きになります。もし前回コラムをご覧になっていないようであれば、ぜひ、こちらをご覧下さい。
□ □ □
さて、前回、前々回という2回に渡り、クイックレスポンスの魔術について、お話ししてきました。私のまわりに起きた、ここ2週間だけの事例を挙げて。
ただ、「速ければ良いか?」と言えば、そうとも限りません。
「速く対応すれば、評価が上がる?なら、評価を上げるために、どんどん速くやっちゃえ!」
そんな態度が見え見えであれば、効果は出ないでしょう。
何を目的にクイックにしているか、ということがポイントです。
□ □ □
要は、コミュニケーションのキャッチボールを、どれだけストレスなく行うか、ということ。せっかく投げていただいたボールならば、それをどれだけ相手に喜んでいただくかたちでお返しするか、ということ。
相手に良かれと思って行うならば、いつまでも待ってもらうよりも、「うわっ、こんなに速いの?」と喜び驚いてもらう方が面白いはずです。
□ □ □
私の経験則から言って、圧倒的なスピード感覚をもつということは、相手に対してインパクトを与えるだけでなく、自分自身にとっても、メリットがあることだと感じています。
以前は、振り向いてもくれなかった社長。
アポ面談で、全然話を聞く姿勢になってくれなかった社長。
そんな社長が、私に急に振り向いてくれるようになったことがあります。そんなことも、実はこの「スピード感覚」が大いに役立っていました。みんながやらないことだからこそ、かえって目立つ。そういうことなのだと思います。
□ □ □
「圧倒的なスピード感覚」
大事にして、損はないと思います。
しかも大した努力はいりません。相手を驚かせるだけでなく、自分にもメリットが起こせることです。相手からの評価を高めるだけでなく、自分の頭の回転を上げるとか、仕事を早く終わらせるとか。
「圧倒的なスピード感覚」という魔術の実践。そこから生まれる変化を、ぜひ楽しんでみて欲しいと思います。そしてそれを続けてください。継続させて、ずっとPDCAを回し続けるのです。じわじわとした変化を楽しんでみましょう。
圧倒的なスピード感覚にこだわることは、「自分のため」より「相手のため」を思う行動であれば、小手先のテクニックではありません。相手を思うこだわりでもあります。
だからこそ、「結果」を創る楽しみにつながってくるはずなのです。
【このテーマ:おわり】
このコラムは、2008年5月28日に配信したメールマガジンを加筆・転載したものです。
■10年続けてきたメルマガのバックナンバーと
購読申し込み(無料)は、こちらからどうぞ!
2008年7月21日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【メルマガ登録】Samsul’s Choice(1997年創刊)
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━