実に10日ぶりのブログ更新です。
この間、公私ともにいろいろなイベントがあり、
バタバタしておりました。
一番大きいのは、サムスル全社合宿をやったこと。
1泊2日ですが、カリキュラムを含め、事前準備に
いろいろ手間がかかったことも大きいですね。
いずれブログで報告します。
さて、今回紹介するのは、
先日、サムスル社員の表彰の食事会をやったこと。
実は、先月も行いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(参考:過去ブログ記事)
■2006年12月02日 サムスル社員2名表彰の食事会にて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この時は、「MVP賞」と「社長賞」という、
栄冠の2賞でしたが、
今回は、それらに続く賞になります。
そのブログ記事では、最後に、こう書きました。
さて、今月は、表彰の食事がもう1回ひかえています。
私は、社員の成長ぶりを見るのが本当に嬉しいので、
どんな意外な姿が見られるか、今から楽しみです。
今回も、社員の成長ぶりを、
また別の角度から見ることができ、
とても楽しいひと時でした。
「会社経営をやってきて良かった・・・」と、
心の底から思える瞬間です。
前回の表彰の際も同様ですが、
場所は、新宿の某所(笑)。
選択肢として3ヶ所の隠れ家レストランを候補に挙げて、
(調べることはできないように内緒にしつつ)
選んでもらいました。
調べないことはできないように、とは言いつつも、
いわゆる「ハズレ店」は無し。
どれも異なる種類の素晴らしい魅力をもったお店です。
でも、私は費用対効果に恐ろしく敏感な性格ので、
高い店であれば、それなりに、
安い店でも、高い質を求めます。
だから今回のお店も、結構な穴場店だと思います。
□ □ □
各人、食事が一口、一口進むたびに、
無言でありつつ、満面の笑みがこぼれ落ち、
それを見つめる他の3名の目が微笑みに満ちるという、
正に至福の時でした。
前回の表彰食事ブログでも書きましたが、
少しでもホンモノに触れるということが、
人生を、より豊かにしてくれるのだと確信します。
表彰に値する人たちに、
そういう経験をさせてあげられることを、
私は大変幸福に思います。
もちろん、そのためには、
社員一人ひとりが大いなる業績拡大を果たす必要があります。
そして、その結果として、みんなが喜び合えること。
これは、とても幸せな縁なのだと思います。
□ □ □
「来年も、こういう表彰の食事があるんですか?」
そういう質問がきました。
やりますとも、やりますとも。
サムスルは、まだまだ成長途上。
みんなで歯を食いしばって、さらに上へ上へと
駆け上がっていかねばなりません。
みなさん、大変なこともたくさんあるかもしれません。
どんどん前へ前へと進んでいきましょう!
2006年12月19日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
───────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━