【多拠点生活】2017年5月〜7月は日本に一時滞在します!

シェアしていただけると嬉しいです!

私は現在、家族と一緒にインドネシアで暮らしていますが、
5/13(土)から 7/12(水)までの期間、
日本に一時滞在することになりました。

インドネシアで暮らし始めてから4年目になりますが、
私自身、日本で暮らすよりも
インドネシアで暮らしている時の方が快適なこともあって、
あたかも「外国に旅行に行く」ような感覚・・・。

今回は2ヶ月ほどの帰国です。

ジャカルタの空港から羽田空港までGoogle Mapでつないでみる【画像:ジャカルタの空港から羽田空港までGoogle Mapでつないでみる】

     □     □     □

5/13(土)の午前8:50に羽田に到着。

今回の主な滞在場所は、まだ決めていません。
基本的には、群馬と東京で過ごす予定ですが、
他にも、いろいろ行きたい場所が・・・。

私は、ついつい予定を詰めすぎる傾向にあるので、
今回は、できるだけフリーな感じにしつつ、
「これは」と思う、いわゆる「呼ばれているな」というものがあれば、
行ってみる・・・ということにしたいなと。

     □     □     □

5月は、全く予定を入れず、
自分だけの予定に専念したいと思っていたのですが、
すでに「呼ばれているな」というものがいくつもあり・・・。

久しぶりに会いたい知人もたくさんいるし、
「次回の一時帰国の際には、ぜひ連絡を!」と言って下さる方もあるので、
それらもひっくるめて、さまざまな出会いを楽しみにしています。

     □     □     □

そうそう・・・、
お仕事につながる案件については、大優先して馳せ参じますので(笑)
ぜひぜひご連絡くださいませ。

昨年は、ベトナム1ヶ月、日本1ヶ月半、
そして残りの9ヶ月半をインドネシアで暮らすという多拠点生活でした。

今年は、今の予定でいくと、
ベトナム3ヶ月、日本2ヶ月、
そしてインドネシアに7ヶ月・・・という感じになりそうです。

楽しみです!

     □     □     □

ちなみに、冒頭で「多拠点生活」と書きましたが、
私がインドネシアに移住してきた頃には、思いもよらない生活。

でも、世界を移動しながら暮らすというスタイルは、
私にとっては実にウェルカムな環境。

いつの間にか、そんな環境に入れていることには感謝しています。
最近また「移住」や「多拠点生活」への注目が高まっているようですが、
関心のある方は、ぜひこちらをどうぞ。

きっと刺激になると思いますよ。

モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには

本田直之,四角大輔 ライツ社 2017-04-14

by ヨメレバ

そしてこちらも、どうぞ!

(参考:samsul.comブログから)
 
■2017年1月27日up
 移住がブーム?今月立て続けに3冊も出版された注目の「移住」本!
■2012年2月1日up
 『モノを捨てよ世界へ出よう』(高城剛さんによる海外移住・海外生活のススメ)

サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする