東京では百台走っているかいないかという希少な存在、MKタクシーに乗る機会がありました。御存知のようにMKタクシーとは、青木社長が業界の圧力に屈せず大胆なサービスと価格破壊で挑戦しているタクシー会社です。サービスの質はもとより、運転手さんの言葉遣いにも客思いの姿勢がひしひしと伝わってまいりました。行き先がすぐそばにあることを私自身知らずに乗って、運転手さんに地図を渡して場所を探してもらったのですが、6分ぐらいでついてしまったのです。「近くて、どうもすみませんでした」と言うと「いえいえ、とんでもないです。私だって場所がわからないときは、タクシーに乗って場所を探してもらった方が楽ですからね」とのこと。車の中に、靴磨きセットがおいてあったり、日経新聞が置いてあるなど、素晴らしいタクシーでした。会話の応対がよく、親しみも感じられるというのは、実に気持ちのいいものです。通常のタクシーが “Yahoo!” であるとしたら、MKタクシーは “My Yahoo!”という感じですね。(ちょっと違うかな?)
MKタクシーに乗りました
シェアしていただけると嬉しいです!