今回ご紹介するお店は、三軒茶屋の「食堂おさか」。朝活イベント、「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」の第1回例会で利用させていただきました。
これは、朝4時とか朝5時という早朝に集まって、元気いっぱいに朝を満喫しながら、朝ご飯を食べ、ビールを飲み、明るい未来をつくるために何ができるかを議論していこうという場です。
今回は3人の社長が参加。電車が無い時間なので、3人とも、45分から60分ほどのジョギングをして集まってきました。
【写真:3人の食卓の一部(左上にジョッキが写っていますね)】
□ □ □
三軒茶屋にある「食堂おさか」というお店。みんなで「どくだみ卵かけご飯」をいただきました。with 生ビールの中ジョッキ(笑)
【写真:「どくだみ卵かけご飯」定食(右にジョッキが写っていますね)】
□ □ □
この「どくだみ卵かけご飯」定食は、「食堂おさか」のオススメ朝食セット。
こだわりの厳選たまご。
醤油は3種類、お味噌も5種類が堪能できるという本格派。
【写真:お味噌は5種類も!】
【写真:こだわりのご飯!】
【写真:こだわりの卵!】
【写真:この卵、何もかけなくても美味で驚き】
それでいて値段は500円なのですから驚きです。
□ □ □
「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。
そもそも、こんな会を思いついたのは、先日参加させてもらった、このイベントがきっかけでした。
(参考:過去ブログ記事) ■2010年4月15日 朝4時に集まってビールを飲む会 世田谷区経堂にオープンしたレストラン「410」の開店記念パーティー。
もう2ヶ月も前のことになりますが、「朝4時に集まってビールを飲む... |
知人から、新しくできた「410」という飲食店のオープニングイベントに誘われたのです。
しかも朝から生ビールつきで。
朝4:10スタートという面白さもあって、「電車無いじゃん!」と思ったのですが、「ジョギングすれば80分で到着できるはず! 楽しそう!」・・・そう思って参加したのでした。
□ □ □
そして、これがまた、抜群に楽しかった!
思えば、かつて、「早朝お花見会」をやったこともありました。
(これ、かなりオススメ)
(参考:過去ブログ記事) ■2008年3月23日 いよいよ、お花見の季節!(早朝のお花見と朝酒のすすめ) 昨日、気象庁が、桜の開花宣言を出しましたね。
いよいよ、お花見の季節です!
さっそく昨日外出して確認してみたのですが、
我が家の近... |
早朝からお酒を飲みながら・・・というコミュニティ。
これは本当に楽しいもの。
「これは自分で定期的にやるしかない!」と思い立ち、早速コンセプトなどをとりまとめ、開催することにしたのです。
□ □ □
こういう時は、天から降りてくるくらいに、あっという間にアイディアがまとまるので不思議です。
その時にスラスラとメモに書かれた文字は以下のとおり。本当に不思議な感覚でした・・・。
ふざけた企画と思われるかもしれませんが、結構、本気なんですよ(笑)
<参考:スラスラと勝手に書いてしまったメモ> ■仮称:日本の朝を元気にする会 ■コンセプト: 日本の朝は遅い! 早朝からやっているお店は、どれも24時間営業の場所ばかり。 しかもそこは、疲れきったマイナスオーラに満ちています。 でも、いまの時代を牽引しているアジア圏は、 みんな早朝から自然とプラスオーラ全開で活動しています。 イスラム教徒は、朝の4時からスタートします。 東南アジア圏の小学校は、朝7時より前からスタートします。 日本の朝は遅すぎる! これではアジアをリードするどころか、 アジアの一員としても、やっていけません。 私たちは、 早朝からポジティブかつアクティブに活動する仲間として、 みんなで集い、朝の活性化に向け、早朝からイキイキできる環境づくりに 貢献します! ■活動: ・原則として朝4時からの早朝ビール会 (電車が走っていない時間なのでジョギングしないと集まれません) ・早朝営業の成功に向けたコンサルティング ・アジアの早朝の研究、視察旅行 ・早朝ミーティングや、早朝勉強会などの企画、運営 ・その他 |
□ □ □
たまに「朝食会」とか、「ブレックファーストミーティング」などの案内がありますよね。
朝7:30近辺にスタートするような会です。
私も何度か誘われた経験がありますが、私はいつも不思議に思うのです。
「時間設定、遅すぎませんか?」と。
そんなに遅い時間にスタートしたら、一日があわただしいと思うのですが・・・。
例えば、実際、ある日本の超高級ホテルの事例では、午前7時にスタートしていたスポーツジム。ある時期から午前6時スタートに変更になったのですが、その理由は、外国人客からの外圧が強かったからだそうです。
当然でしょう!!!
□ □ □
今回、第1回目の会合をやってみたところ、やはり相当に楽しいものに!
少しずつブラッシュアップさせながら、継続させていきたいと思っています。
朝から体を動かして、
バリバリ食べて、バリバリ飲んで、
明るい未来をつくるぞ! という熱い皆様。
ぜひ次回のご参加をお待ちしております!
(詳細は、このブログでご案内させていただきます)
2010年4月27日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━