「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。
第13回目の定例会を行いました。
今回の会場は赤坂。
韓国料理の名店「赤坂一龍」さんにて、
名物の「雪濃湯(ソルロンタン)」をいただきました!
いつも通り、午前5時集合という設定でしたが、
十数名の方々が集まりました。
【写真:みんなで乾杯。朝の5時!】
□ □ □
この「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」は、
午前5時にジョギングで集合し、
元気いっぱいに朝を満喫しながら、
朝ご飯を食べ、ビールを飲み、
明るい未来をつくるために何ができるかを議論していこうという場です。
毎回、集合場所を変えていますが、
自宅から集合場所までは、ジョギングで参加することを必須条件に
しているイベント。
「ジョグ」「早朝」「お酒」を愛するメンバーで集まる大変濃厚な食事会。
一度体験するとハマることもあって、リピーターが増えています。
■「成長縁大学」
http://www.seichoen.net
□ □ □
ちなみに参加者の中には、
すでにブログを書かれた方がいらっしゃいます。
ご参考までに・・・。
■ブログ「CHIHOYOGA Chiho’s Blog」 朝ビール@赤坂 |
□ □ □
さて、毎月、朝5時集合で開催している本イベント。
前回(4月)は、集合場所までの道のりも、
まだまだ暗い朝でした。
でも今回走ってみてびっくり。
朝4時ちょっとなのに、空はかなり明るいのです。
夏は、もう目前なのですね・・・。
今回の開催概要はこちら。
■第13回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@赤坂で韓国名物「雪濃湯」! http://seichoen.net/reserve/res_main_plan_dtl.php?mp_id=29 |
□ □ □
今回のお店は韓国料理。
赤坂の「一龍・別館」さんです。
いただくのは、「雪濃湯(ソルロンタン)」。
雪のように濃いスープというところから由来しているのだそう。
牛の頭、内臓、骨を24時間以上も煮込んでできたスープ。
味はあっさり。栄養価も抜群だそうです。
というわけで、こんな感じでした!
□ □ □
まず会場に着くと・・・、
【写真:すでに我々のためにセットされたテーブル】
【写真:これは全ておかわり自由!】
そして、店員さんに、
「すみません、生ビールを人数分お願いします」
朝5時に響き渡る声に、店員もあっけにとられ・・・。
□ □ □
食事が到着するなり、
みんな、ごそごそと、iPhoneを取り出し・・・
【写真:なぜか食事前に、みんな撮影タイム】
【写真:名物の「雪濃湯(ソルロンタン)」】
□ □ □
朝5時なのに、眠そうな人はまったくおらず、
「今日は20キロ走った」
「今日のために先日、同じコースを走ってみた」
「今度100キロマラソンに出る」
「24時間走り続けるリレーマラソンに出る件だけど・・・」
みたいな話題ばかり。
□ □ □
「今後、芸能人の●●と仕事をすることになって」
「先日、ある雑誌で紹介されたんだけど、次にテレビから声がかかって」
「被災地で、本業を無料提供したら、すごく喜んでくれて・・・」
などの仕事にまつわる話も満載。
朝5時発注の生ビールは、どんどん減っていき、
約半分のメンバーが、生ビールのジョッキをおかわりという具合。
本当にみんな元気です!
【写真:解散時の集合写真(まだ午前6:30!)】
□ □ □
この会に参加するメンバーは、
「朝を愛し、人との縁を大事にし、
この会をきっかけにして、仕事も家庭もバリバリにやっていく!」
そんな心構えをもち、
自らを鍛錬し、より良い社会をつくっていく。
そうした行動の実践を楽しめる存在でありたいと願っています。
「この時間に集まってビールを飲みたい」という人は
やはり、それなりの人たちなので、
そういう方々とのご縁を広げていけるイベントとして、
これからも大事にしていきたいと思います。
□ □ □
次回は、6月11日(土)。場所は六本木です。
朝5時スタート。
ビールと一緒に、朝っぱらから「北京ダック」を堪能します!
■第11回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」赤坂で韓国名物「雪濃湯」! http://seichoen.net/reserve/res_main_plan_dtl.php?mp_id=30 |
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!
(参考:過去ブログ記事) ■2010年4月26日 第1回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@三軒茶屋 今回ご紹介するお店は、三軒茶屋の「食堂おさか」。朝活イベント、「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」の第1回例会で利用させていただき... 第2回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@渋谷 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。第2回の定例会を行いました。
これは、朝4時とか朝5時という早朝に集まって、元気いっぱ... ■2010年8月 8日 第4回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@駒沢 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。8/8(日)朝5時から、第4回の定例会を行いました。
これは、朝4時とか朝5時という早... 第6回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@砧公園 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。10/3(日)朝5時から、第6回の定例会を行いました。
これは、朝4時とか朝5時という... 第7回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@東京スカイツリー 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。第7回の定例会を行いました。今回の集合場所は「東京スカイツリー」です。
どんな内容で、... 第8回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@三軒茶屋 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。この度、12/5(日)朝5時に、第8回目の定例会を行いました。
これは、朝4時とか朝5... 第9回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@羽田空港(国際線旅客ターミナル) 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。これは、朝4時とか朝5時という早朝に集まって、元気いっぱいに朝を満喫しながら、朝ご飯を食べ、... 第10回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@築地市場 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。第10回目の定例会を行いました。
これは、朝4時とか朝5時という早朝に集まって、元気い... ■2011年4月 2日 第12回「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」@砧公園のお花見とパクチー 「朝からビールを飲んで日本の朝を元気にする会」。4/2(土)朝5時から、第12回目の定例会を行いました。今回は、「世田谷の砧公園でお花見ラン... |
2011年5月15日 渡邉 裕晃
![サムスル](https://www.samsul.co.jp/images/top_logo.gif)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル
【 ダンボール専門ECサイト】「オーダーボックス・ドットコム」
【 セミナー・イベント 】「 成長縁(R)大学」
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━