先週のこと。
来月から、サムスルで働いてもらうことになったIさんと食事。
濃密な3時間超でした。
ちょうどこの時期、
私は、のどをやられていて、とてもしゃべりにくい状況でした。
そんな中でも、のどに苦痛を感じることなく、
おしゃべりをしっぱなしの夜でした。
(体調が万全なら、もっと時間を費やしたことでしょう)
□ □ □
サムスルは、社員数、約20名という小さな会社。
そういう会社に転職をしてくるということは、
それはそれは大きな決断があったものと思っています。
□ □ □
そんな小さな会社でありながらも、
今回の中途採用では、人物をかなり吟味させてもらいました。
「あまり厳選すると、該当者がいなくなるのでは?」
と思うかもしれませんが、
書籍「ビジョナリー・カンパニー 2」にもあるように、
「見つかるまで探し続ける」を実践した結果です。
□ □ □
話が進み、お酒が進み、食事が進み、
当初満席だった店内は、いつの間にか、半分ほどのお客様が
すでにお帰りになっている状況でした。
話し足りない濃厚な時間。
これからのサムスルの成長を協力に形作っていくための戦力として、
青天井の活躍を見せてほしいものです。
新しい成長戦力を迎えるということは、
それなりに気の引き締まるものがあります。
でも、成長を創る力が大きくなるということは、
会社理念がより大きく、より強く実現できるという点において、
他に変えがたい喜びでもありますね。
2008年7月23日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━