2018年の新年を迎え、「新年の挨拶メッセージ」が飛び交う中、私はこの年末年始をベトナムの世界遺産、ホイアンで過ごしています。
南北に伸びるベトナムの中で、ちょうど中央にあたるのがホイアン。
ここで私が参画しているのは、日本人学生向けの海外ビジネスインターン「武者修行プログラム」です。
2週間でビジネスを学び、新規事業の企画から実践までを行うというプログラムですが、私の役割は、メンバーのみんながビジネスを学ぶことに伴奏者として寄り添う「ビジネス・ファシリテーター」として。
クリスマスもお正月も返上して、わざわざ日本からベトナムまでやってきた23人のメンバーたち。
ビジネスだけでなく、チームワークや行動力、また自らが人生を開拓していく姿勢など、さまざまなことを学ぶことのできるプログラムです。
現在ちょうど1週間の折り返し地点を過ぎたところ。メンバーのみんな、朝から晩まで眠い目をこすりながらの格闘が続いていますよ! 私自身も毎日が寝落ちです・・・。
「人前で話すのが苦手で・・・」と言っていたメンバーが、いつの間にか人前で自発的に話し始めるようになり、「ついつい周りに流されて生きてきた」という人が、小さな場面からどんどんリーダーシップを発揮し始めるようになり・・・。
誇張していません。真剣に打ち込んでいる人ほど、一人ひとりが本当に覚醒を始めるのです。行動が変わるのです。顔つきが変わるのです。もちろんまだの人もいます。少しずつ見えてきたかな・・・という段階の人もいます。でもみんな、まだまだ変わっていけるはず!と信じています。
みんな、ホントに頼もしいなと。まだまだ行ける! もう一歩、さらに一歩。伴奏者としてメンバーのみんなに寄り添うことができるのは、私自身のチャレンジでもあり、幸福でもあります。
死に物狂いで格闘しようと真剣にもがく姿は、ただそれだけでも美しい・・・。
プログラムの詳細はこちらです。
■海外ビジネス武者修行プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━