先日、ある出版社さんとランチをする機会がありました。
私は基本的に、ランチ抜きの「1日2食」の生活を送っているのですが、ランチのお誘いをいただく時には、喜んで出席させていただいています。
先日もまた、エキサイティングな食事会となりました。
□ □ □
ちなみに、「1日2食」生活に興味のある方は、こちらをどうぞ・・・。
□ □ □
さて、今回のランチ。私の執筆の件もあるのですが、それと同時に、ビジネスディベロップメントの話。
サムスルは単なる広告代理店ではなくて、
企業の成長を後押しする「成長縁(R)」を全面に打ち出しているだけあって、
経営コンサルティング、あるいは、
新事業作りという観点でのお声掛けをいただくこともあります。
□ □ □
私が「広告」だけでなく、
また「インターネット」だけでなく、
できるかぎり幅広い領域に渡ってアンテナを張るようにし、
できるだけいろいろな方との交流を大事にしている理由。
それは、
こうした幅の広い要請に対して、
できる限りのお応えをしていきたい、
できる限りの貢献をしてさしあげたい、
そういう気持ちに端を発するものです。
□ □ □
実際、それによって、新たなつながりが発生したり、
面白いプロジェクトが起きたりすることもあって、
望外なほどに感謝される場面もあったりします。
でも、お金にする、マネタイズするところ、いつも難しいです(笑)。
しかし、
「ぜひお礼をしたいので、何かお金を払えるサービスを提案してもらえませんか?」
と言っていただけると、本当にうれしいものです。
□ □ □
今回のランチでは、
同社の新事業作りに向けて、
私なりに精一杯の情報や提案などさしあげました。
ご担当の方、みるみるうちに盛り上がってくれました。
そして「事業推進に火がついた」そうです。良かった!
□ □ □
これからもぜひ、
サムスルとの共同で、いろいろな会社さんと力を合わせながら、
魅力ある新商品や、魅力ある新事業を、
どんどんと創造していきたいものです。
そのためには、やるべきこと、動くべきこと、本当にたくさんありますね・・・。
前向きで積極的な方とは、もっともっとお仕事をしていきたいと思います。
まだまだ、貪欲になって、頑張らねば!
■追伸:
私の「1日2食」生活に幻惑されることなく、
皆さん、これからも、ぜひランチのお声掛けを下さい!(笑)
2008年12月26日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━