今月また2週間ほど、ベトナムのホイアンに行くことになりました。
ホイアンは1999年に世界遺産に指定された街。
西暦1500年代には、1000人もの日本人が住んでいたという街です。
ホイアン、本当に良いところなんですよ・・・。
【写真:ベトナム・ホイアンの街で】
□ □ □
と言っても、遊びで行くわけではなく、仕事で滞在します。
日本の大学生向けに開催されるビジネスインターン、「海外ビジネス武者修行プログラム」の「ビジネス・ファシリテーター」として参画させていただくためです。
最近の学生さんの中には「海外移住」や「海外勤務」に関心をもつ人も多く、私のように海外に住んでいる人の存在は、何がしかの刺激になっているようなのです。
□ □ □
ホイアンは、南北に長く伸びるベトナムの中で、中央あたりに位置しています。
地図で示すと、この通り。
「海外ビジネス武者修行プログラム」は、「海外でビジネス体験を積みたい!」という日本人学生を対象にした2週間のインターンプログラム。
実際の店舗を使って、新規事業を立ち上げるところまで行います。
わずか2週間で。
もちろん学ぶことは「ビジネス」だけでなく、チームビルディングだったり、自分の人生をどう設計すべきか・・・などなど、様々なことが総合的に学べるプログラムになっています。
詳細はこちら。
■海外ビジネス武者修行プログラムの詳細
「プログラム内容」や、「武者修行で得られること」、
「参加者の声」なども掲載されています。
□ □ □
この2週間プログラム。
私は今までに「2016夏」「2016年末」「2017春1」「2017春5」「2017夏4」「2017夏10」「2017年末1」と、合計7回に渡って「ビジネス・ファシリテーター」として参加させていただきました。8回目となる今回の9人を加えると、合計で191人の学生さんと対峙させてもらえたことに。
いつも学生の皆さんが、日増しに顔つきが変わっていき、どんどん成長していく姿が明らかに見て取れるので、本当にやりがいのあるプログラムなのです。
今から、とても楽しみです!
ホイアンは本当に素晴らしいところですよ。
皆さん、観光でもぜひ!
![]() |
D21 地球の歩き方 ベトナム 2016~2017 (地球の歩き方D21)
地球の歩き方編集室 ダイヤモンド・ビッグ社 2016-07-09
|
![]() |
旅するホイアン・ダナン案内+さくっとホーチミン
島本 美由紀 パイインターナショナル 2015-12-10
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━