2008年の「北京オリンピック」に出場された重量挙げの選手、三宅宏実さんとご挨拶をさせていただく機会がありました。私のような一般人でも、挨拶ができる・・・。東京は本当に有名人が多い場所だなと、つくづく感じます。
今回の文章、実は以前書いたものなのですが、ブログにアップするのを忘れていたことに気づきました。というわけで、アップしてみます。どうぞ、ご笑覧を。
(これから、急いで、妻の実家へ。お泊まりしている子供たちに会うために・・・)
【写真:娘は、もう歩けるようになりました】
□ □ □
昨年夏の北京オリンピックで、女子ウェイトリフティングに出場した、三宅宏実さん。先日、ご挨拶をさせていただく機会がありました。
お若くして、大きなご活躍をされているにも関わらず、すごく謙虚な方でびっくりしました。あれだけ活躍されていて、テレビなどでも取り上げられていることを考えれば、もっともっと、有名人然として、鼻高々になっていても不思議ではありません。
でも、表現が妙かもしれないのですが、「どこでもお見かけするような普通の大学生」という印象で・・・。たしかに、よくよく拝見すると、実力者のオーラはありました。でも、ご紹介いただかなければ、うっかり、通り過ぎてしまうくらいだったのです。
□ □ □
しかしながら、つくづく思うのは、東京には、本当に有名人が多いなぁということ。人口が多いので当たり前なのですが(笑)、それにしても、有名人が本当によく集まっていますよね。
今回のように、ふらっと、三宅宏実さんにお目にかかれるのもそうですが、東京は、有名人の集積地という気がします。
□ □ □
かつてブログにも書きましたが、近くの薬局に行けば、某女優さんが私の娘を抱っこしてくれたり、
近くのお店に食事に行ったら、私の隣に、西城秀樹さんが座ってきたり、
またあるお店に行ったら、数席隣には、某有名俳優さんが、たった一人でご飯を食べに来ていたり。
□ □ □
中学高校時代の知人の一人は、某タレントと結婚したり、知人の住むマンションには、某ジャニーズ系の方の住まいがあったり(先日、引越されましたが)。
また別の知人のマンションでは、某女優(歌手)が住んでいたり、あるいは、某自動車会社の社長が住んでいたり、近所でも、某アイドル歌手が住んでいる噂があったり・・・。
知人に連れられて行った居酒屋さん、経営者が、なんと元プロ野球選手だったり。
その店に来ていた、あるお客様は、噂で聞いてみると、某アイドル歌手を妊娠させた(!?)という方だったり。
□ □ □
私が経営するサムスルのお客様である会社の社長は、前職の銀行マン時代、請け負っていたお客様に芸能人がいたり。
都内でも、ちょっと出かけてみると、ここは、某アイドルが住んでいるとか、ある場所では、昭和を代表する某歌手の住まいがあったり。
ふらっと散歩していて、ある家の表札を見たら、普通に、某著名作家の名前が自然と書いてあったり。ある漫画家の方などは、家の表札に本名ではなく、あえてペンネームを記載してあって、びっくりしましたが。
また、休みの日に散歩に出かけてみると、ドラマの撮影があって、何人もの俳優さんを目撃したり、普通の日でも、会社近くで、某有名俳優さんの撮影があったり。
羽田空港に行けば、普通に、某演歌歌手が歩いていたり。飛行機(国内線)に乗れば、芸能番組を騒がせた俳優が座っていたり。
□ □ □
昔、妻が外で食事をしてきた時も、「どうだった?」と聞くと、「うん、●●さんがいたよ・・・」と、ウガンダさんの話が出たり、なぜか一緒に仲良く写真を撮っていたりして(笑)。
しかも、そのウガンダさん、なんと弟の披露宴で、ゲストに呼ばれて、歌っていたりして(笑)。
国会図書館に行けば、普通に、テレビでおなじみの評論家を目撃するし、実家のそばを歩いていたら、某政治評論家が普通に歩いているし・・・。
つくづく、東京は、有名人のメッカですね。もう、それこそ、ごろごろしている感じです・・・。これだけいるので、きっと日常の中で、見逃している方も多いのだろうなぁと思ってしまいます。そういえば、サムスルの社員にも、元芸能人夫婦がおります(笑)。
□ □ □
さて、思いっきり話がそれました・・・。
今回、ご挨拶させていただいた、三宅宏実さん。
接点は、私がある社長にブログをおすすめしたことが発端。その社長は、ブログをスタートされ、生来の体育会系の頑張り屋体質が遺憾なく発揮されて、取材が増えたり、お客様が増えたりと大活躍。
そんな中で、すごいですよね・・・、ブログを使って、三宅さんを勝手に応援していたら、三宅さんご本人から連絡があって!、面会までできたというのです。つくづくインターネットの可能性たるや、偉大です
三宅さん、もうさっそく次のオリンピックに向けて頑張っているそうです。あれだけ謙虚な努力家ですから、将来が楽しみです。ぜひとも、頑張って欲しいものです。
2009年2月20日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━