日経記事 「IT企業トップ・私の新聞活用術」について

シェアしていただけると嬉しいです!

4月11日(土)の日経に、面白い記事が掲載されていました。
「IT企業トップ・私の新聞活用術」
というもの。

4月6日は新聞を読む日、ということになっているそうで、
その一環としての記事になります。

4/11付け日経記事「IT企業トップ・私の新聞活用術」
【写真:4/11付け日経記事「IT企業トップ・私の新聞活用術」】


 
 
     □     □     □
 
 
「IT企業トップともなれば、
 ネット活用が進んでいて、新聞なんて読んでいないのでは?」
という思いが前提なのでしょうね。

ところが逆に、
ものすごく新聞を重視している姿が明瞭になっていて、
共感することの多い記事になっていました。
 
 
     □     □     □
 
 
記事の中で登場していたのは、
・グリー、田中良和社長
・GMOインターネット、熊谷正寿社長
・PanAsia Partners PTE LTD、加藤順彦社長
・セプテーニ、佐藤光紀社長
・サイバーエージェント、藤田晋社長
の5社長です。

「IT企業」というくくりであれば、
もっと広範囲になってしかるべきと思うのですが、
なぜか、うちと同業の方々が多いですね・・・(笑)。
 
 
     □     □     □
 
 
私は「新聞は読むべき」派です。
だから社員にも積極的に推奨していますし、
社員でなくても、若い方々には「読んだほうが得をするよ」と
お伝えするようにしています。
なぜなら、実際に得をしているからです。
ちなみに、私の弟も、つい先日、こんなブログをアップしています。

■日経新聞を読もう!

 
 
     □     □     □
 
 
今回の日経記事は、5社長のインタビューを日経記者がまとめたもの。
新聞記者の方がまとめているので、
「新聞がいかに素晴らしいか」、
バイアスがかかってしまうのは仕方ありませんが、
それでも、この記事を鵜呑みにして問題ないくらい、
新聞の購読には価値があると、私は感じています。
 
 
     □     □     □
 
 
IT企業トップが、いかに新聞を大事にしているか、
先鋭的とも思えるようなかたちで紹介されているのが印象的。
たとえば某社長は、
ビジネスの相手が社会常識的な話題も知らないようだと、
「新聞を読んでいないんだな」と思ってしまう。
「その時点で、ビジネスの話をするのはやめたくなります」
という話が紹介されていたり・・・、
 
 
     □     □     □
 
 
またある社長は、
新聞に書かれていることは、
社会を理解することの「共通言語」であるとした上で、
新聞を通じて、興味外の情報にまで目配せすることが社会理解において大事、
もしそうやって社会の理解をしていかないということであれば、
「自分の興味以外の情報を取らない」点において、
「精神的引きこもり」であると指摘。
これは実に的をついている意見だと感じました。
 
 
     □     □     □
 
 
冷笑した意見だと言われるかもしれませんが・・・、
特に有力者に対する個人営業をしている営業マンだったり、
広く法人営業を受け持っている営業マンだったりが、
新聞を読む習慣が無かったりすると、
「この営業マンはすごいな!」と私は思います。
新聞を読む習慣が無いのに、それ相応の活躍ができるということは、
かなりの才能をもった人に違いありません・・・、と思うのです。
 
 
     □     □     □
 
 
そんなわけで、
今回の「IT企業トップ・私の新聞活用術」記事は、
非常に素晴らしい内容になっていたなと私は感じました。
ご関心のある方は、ぜひご一読をお奨めします!
そして、エグゼクティブとされる人ほど日経を読んでいる点、
これは非常に面白い点だなと、改めて感じました。
ちなみに・・・、
新聞の購読数が軒並み減少している昨今にあって、
日経だけが部数増を果たしている点、これまた印象的だと私は思います。
 
 
 
 
 2009年4月13日             渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
会社HP 】株式会社サムスルネット広告代理店
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする