子供たちとのクリスマス・イルミネーション

シェアしていただけると嬉しいです!

早いですね・・・、もう12月です。
年末まで、まだまだ日が残っていそうですが、
それでも夜の街を歩けば、クリスマスムードがチラホラ。
年末に向かって一直線ですね・・・。
日増しに、あわただしくなる毎日ですが、
それでも、クリスマスを彩るイルミネーションは、
見ていて、時間の流れをゆるめてくれ、
また、本当に楽しい気分にさせてくれるものです。
 
美しいイルミネーション!
【写真:美しいイルミネーション!】


 
 
     □     □     □
 
 
これは、今日の表参道の写真。
本当にたくさんの人たちが集まっていて、
笑顔の絶えない、素敵な空間が広がっていました。
車もたくさん!
表参道の風物詩
【写真:表参道の風物詩】
 
 
     □     □     □
 
 
あと1ヶ月もすれば、
もう3歳と2歳になろうとしている我が子供たち。
日増しにいろいろなことに関心がわいてくる彼らですが、
このクリスマスイルミネーションについては、
だいぶ小さい頃から、釘付けになって見ている対象でした。
その頃の写真入りのブログ。
ちょっとおふざけですが・・・、
昔、こんなブログを書いたことがあります(笑)。

年下女性とのクリスマス・イルミネーションデートの現場を妻に撮影される
ブログの題名通りです。恥を忍んで公開します。 クリスマス・イルミネーションの美しいこの季節。 年下女性とのデートの現場を妻に撮影され...

 
     □     □     □
 
 
そんな彼らの現在の様子がこちら。
クリスマスツリーが大好き!
【写真:クリスマスツリーが大好き!】
兄弟そろってサンタクロース
【写真:兄弟そろってサンタクロース】
ただイルミネーションを「見る」だけでなく、
じっくりと愛でたり、
それについて表現したりするようにもなりました。
クリスマスについての兄弟の交流も・・・。
 
 
     □     □     □
 
 
ツリーにむらがる彼らの動きを見ていると、
この1年で、だいぶ大きくなったんだなぁと痛感します。
今年もまた、
クリスマスのイルミネーションを愛でることができ、
恵まれた日々に感謝です。
皆様におかれましても、素敵な12月となりますように・・・。
 
 
 
 2010年12月5日             渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
会社HP 】株式会社サムスル
セミナー・イベント 】「 成長縁(R)大学
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする