旧友と再会する楽しみ|17年ぶりにインドネシアで再会、何を感じたか

シェアしていただけると嬉しいです!

旧友と再会する楽しみ。久しぶりであればあるほど、「楽しい」という思いもあれば、「怖い」という思いもあれば、いろいろ思うところはありますよね。今回のテーマは、旧友と再会する楽しみについて。

インドネシアで暮らし始めてから2ヶ月が経ちました。

今まで、インドネシアに滞在した期間の最長記録は、2ヶ月弱だったので、これで記録更新です。滞在初期の頃は、いろいろな作業があってバタバタしていましたが、最近ようやく、いろいろ取り組めるようになってきました。

そんな中、昔つきあいのあった旧友との再会を始めました。
今回再会を果たした彼とは、実に17年ぶり!

インドネシアの旧友との17年ぶりの再会
【写真:旧友との17年ぶりの再会】


 
 
     □     □     □
 
 
今回再会したのは、インドネシアの都市Malangの旧友。
17年ぶりなのに、全然変わっていなくて、びっくり。
最後に会ったのがつい最近だったかの錯覚を覚えるほど。

待ち合わせ場所で、遠くからその姿が見えた時は感動しましたね。
「時空を飛び越える感覚」とでも言うのでしょうか・・・。
 
 
     □     □     □
 
 
今から17年前の学生時代。
私はインドネシアのMalangにあるMerdeka大学で、1ヶ月ちょっとの短期留学をしていました。

日本人向けの、インドネシア語の語学研修プログラム。
その際、私のチューターをつとめてくれたのが彼だったのです。
 
 
     □     □     □
 
 
その後、インドネシアを訪れる際には、
何度かメールで連絡をしあったのですが、
なかなか時間や都合が合わず、今までずっと会えずにいました。

17年ぶりの再会成功は、本当に感動もの。
これからも長い付き合いになりそうです・・・。
 
 
     □     □     □
 
 
新しく出会う人との関係構築には時間がかかるもの。

でも、かつて親しく交流した仲間とは、一度再会を果たせば、関係構築には全く時間を要さない、ということを改めて実感しました。
(もちろん例外はあるでしょうが・・・)

このブログをご覧の皆さんも、ぜひ大昔の旧友を思い出してみてください!

仲の良かった人物との再会。
率先して計画してみても良いと思いますよ・・・。おススメ。
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする