「えっ? 社長さんも営業されているんですか?」
そんなふうに聞かれることもあるのですが、
はい、しております。
今週は、4件の新規訪問がありました。
かつては、営業活動から離れていた時期もあるのですが、
再び営業に顔を出すようになって、
とりわけ、新規の営業訪問をしていて思うのは・・・、
本当に、悩みや課題を抱えた会社さんが多いのだなぁということ。
□ □ □
サムスルは、ネット広告に強い広告代理店として、
「インターネットを使った、企業の成長支援」を使命としています。
そんな中、
どんな取り組みをされているのか、うかがってみると、
・そんな内容で大丈夫なの? ・もっとうまく展開する方法があるのに・・・ ・おつきあいされている広告代理店の仕事ぶり、どうなの? |
そんな事例が意外と多くて驚きます。
□ □ □
よくよく聞いてみれば、
・いまお願いしている広告代理店の仕事ぶりに不満をもっている。 ・つきあっている制作会社の仕事のスタイルに心配を抱えている。 ・もっと解決したい悩みがあるのに、誰に頼んでいいのかわからない。 |
そんなケースが、想像以上に存在しているのです。
□ □ □
「サムスルの仕事が素晴らしくて、他の広告代理店は全部だめ!」
そんな風に言うつもりは全くありません。
(あまりにも不遜ですよね)
でも、思うのです。
「本気でクライアントさんと接しているのですか?」と。
□ □ □
サムスル自身も、もっともっと本気で接していくことが大事だと思っています。
でも、お話をうかがっていると、
お客様へのサービス提供において、「それでいいのか?」と思うことが
意外とあるのです。
新規の営業訪問で聞かされる言葉、
「広告代理店を変えようと思っています」とか、
「今お願いしている会社、この程度にしかやってくれないんです。
仕事に緊張感がありません。なんとかなりませんかね?」とか。
□ □ □
かと言って、自社の力を過信しているわけではありません。
サムスルの仕事ぶりを振り返って、身の引き締まる思いもします。
でも逆に言えば、
もっともっと幅広く、いろいろな会社さんにアプローチして、
もっともっと質の高いサービス提供をしていく必要がある!
そんな風にも思うのです。
□ □ □
少しでも多くの企業の機会損失を取り除いてさしあげること。
少しでも多くの企業の成長を加速してさしあげること。
そんな使命を全うすべく、
我々がやるべきことは、まだまだたくさんある!
我々が訪問すべき会社さんも、まだまだたくさんある!
新規の営業訪問をすればするほど、
そんな思いと責任感を新たにするばかりです。
■追伸:
「本気」は本当に大事なキーワードだと思います。
2009年3月26日 渡邉 裕晃

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━