ナシペチェル|インドネシア名物グルメ!茹で野菜とピーナッツソースのご飯!

シェアしていただけると嬉しいです!

今回ご紹介するのは、ジャワ伝統の、茹で野菜とピーナッツソースのご飯、「ナシ・ペチェル」(Nasi pecel)です。ナシペチェルは、インドネシアの名物グルメ料理です。

最後にインドネシアに行ってからもうすぐ1年。「もう1年がたつのか・・・」と思って、当時の写真を見ていたら、急に食べたくなったのが、この「ナシ・ペチェル」。昨年6月に撮った写真の1枚がこちらです。

1872


 
 
     □     □     □
 
 
屋台でいただく、「持ち帰り」の混ぜご飯。

インドネシアの祖母の家に滞在中、朝ごはんで、これがどうしても食べたくて、お手伝いさんに買ってきてもらったのです。

たしか、50円くらいだったでしょうか。見た目がイマイチかもしれませんが、これ、たまらなくおいしいんですよ・・・。ピーナッツソースなので、甘目かと思いきや、意外と辛いです。

でもこの辛さがまた、なんとも言えないのです!
 
 
     □     □     □
 
 
見た目に「?」でも、食べてみると、すごくおいしい!
そういう料理って、ありますよね。

「おいしい」と知っている人からすれば、見た目が「?」・・・、でも、「うぁ、おしいそう!」という反応になる。そういう食べ物。

だから、ためしに上の写真をfacebookに出したら、やはり多くのインドネシアの人たちが「いいね」を付けてきました(笑)
 
 
     □     □     □
 
 
最後にインドネシアに行ってから、もう1年。
早く行きたいものです。

インドネシアには、おいしいものがたくさんあります。

自分がまだ知らないものもたくさんあるはずなので、残り人生、まだまだ楽しみは当分無くならなそうです・・・。

■参考:インドネシア料理に関心のある方は、こちらもどうぞ。

インドネシアグルメ|5大インドネシア料理を観光省が選定、内容は?
「インドネシア料理のおすすめは?」と聞かれることがよくあります。インドネシアは「食の宝庫」で、魅力的な料理がたくさんありますが、そんな中、イ...

 
 2012年6月9日             渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
会社HP 】株式会社サムスル
ダンボール専門ECサイト】「オーダーボックス・ドットコム
イケア通販専門ECサイト】「IKEAショッピング
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする