ACジャパンCMの「♪エーシー」というサウンドロゴの削除について

シェアしていただけると嬉しいです!

今回の東北地方太平洋沖地震では、テレビCMにも大きな影響を与えています。とりわけCM自粛は、かなりの規模に渡っていて、公益社団法人ACジャパン(旧:公共広告機構)による代替CMが相当な数に渡って放送されています。

「ACのサウンドロゴが怖い」という声もありますね。

そんな中、気になるニュースがありました。ACジャパンの代替CMにクレームが入っていて、その対応として、新たなCMを作成すると同時に、それまでの対応として、「♪エーシー」というサウンドロゴの削除を決めたという内容です。

今回は、この問題を考えてみたいと思います。

ACジャパン ロゴ


 
 
     □     □     □
 
 
具体的に紹介すると、こうなります。

■「東北地方太平洋沖地震」にあたって:ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ

と題するページの中で、こう書かれています。

この度、東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

現在、民放テレビ・ラジオ各局において、震災の報道の合間にACジャパンのCMが多数放送されております。

未曾有の大惨事となったこの度のことを受けて、多くの企業が自社CM素材の放送を自粛され、ACジャパンのCMが代わりに放送されることになりました。これらのCMはかならずしも非常時に対応できるようには作られておりません。そのため、視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。

CMの最後に ♪エーシー という音声(サウンド・ロゴ)が流れておりますが、すでに音声削除作業を始めており、多少なりとも耳障りさは軽減されるかと存じます。

また、ACジャパンでは、「東北地方太平洋沖地震」で被災された方々を応援する臨時キャンペーンCMを企画・制作中でございます。
被災地の方々におかれましては、一日も早い復旧がなされますことをお祈りいたしますとともに、ACジャパンでは広告活動を通じて支援活動を続けていく所存でございます。

皆様には、何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。


 
 
     □     □     □
 
 
さて、これを読まれてどんな感想を抱かれたでしょうか? どことなく違和感を覚えられた方は、きっと、少なくないのではないかと推察します。

なぜ、彼らを突き動かすまでの量のクレームが入ったのか、その解決策として、新CMを用意するのは理解できるにしても、音声を消すという対応はどうなのか? などなど。

「多少なりとも耳障りさは軽減されるかと存じます」と書いてあるということは、そのクレームの多くが「耳障り」に類する内容であったことは容易に予想ができます。
 
 
     □     □     □
 
 
なぜ私がこれにこだわっているかと言えば、震災報道だらけの今回の時期において、私の3歳と2歳の子供たちが、いたくこのCMを気に入っていたこと。

さらには、とりわけ彼らが気に入っていたのが、「♪エーシー というサウンドロゴ」だったのです。

わかりやすくキャッチーな音声は、子供たちにとっては、繰り返し口ずさむには、良いネタで、しかも、あのゆっくりした音楽と、のんびりした映像は、小さな子供たちがじっくり見るには、落ち着いて見られる映像だったのだと思います。
 
 
     □     □     □
 
 
これは過去のCM騒動についても言えることですが、クレームによって放送取りやめを決めた案件が、ふたを開けてみると、実はわずか十数件のクレームでしかなかったというケースも過去にはありました。

今回の震災報道によって、ACジャパンのCMだらけになり、それがイライラの原因になったところもあったのかもしれません。しかしこの時期にあって、そのイライラをACジャパンにクレームとして投げつけるのは、どこかおかしなものを感じます。
 
 
     □     □     □
 
 
一方で、クレームが多かったからと言って、「取り急ぎ音声を削除する」という手段をとったACジャパンさんのやり方も、どことなく、安易な解決策でしかないようにも見えます。

今回の件をツイッターに投稿したところ、

・「なぜあの音声にいらいらするの?」とか、
・「あの音声が消えると子供たちの楽しみが減る」

というコメントも散見されました。

私も同感です。
 
 
     □     □     □
 
 
「クレームがあれば対応する」というのは立派な対応なのですが、「なんでもかんでも、とりあえずの対応をとる」というのは、どうなんだろう?というのが私の正直な感想です。

しかも、公共広告機構を名乗る団体であれば、広告運用のプロでなくてはならないはず。

今回のような震災がレアケースであるにしても、こうした特別CM対応が必要になることは今後も起きることです。
 
 
     □     □     □
 
 
ACジャパンさんには、今度こうしたことが起きた時に、どういう対応をとるべきか、再度考えてほしいと思いますし、たとえ震災でイライラしているにしても、安易なクレーム付けは何の解決も生まないことを肝に銘じたいものだとも思います。

少なくとも、「音声がうざったい!」などとクレームをつける時間があれば、震災復興に向けた取り組みを少しでもやるべきではないかと私は思うのです。
 
 
     □     □     □
 
 
「♪エーシー」というサウンドロゴがあった頃は、子供たちは、映像をじっくり見入って、楽しそうに「♪エーシー」と歌っていました。

「♪エーシー」というサウンドロゴが無くなってからは、子供たちは、映像を見るにはしても、ACロゴが出てきて音声が出ないと、寂しそうな顔で「エーシー無いねぇ・・・」と言います。

災害映像だらけの番組の中での一服の清涼剤を、消して欲しくはなかったというのが正直な感想です。それを消すことで何か根本的な改善が起きるのなら、話は別ですが・・・。

「怖い」という声が多いのであれば、「音を消す」というのは、とりあえずの対処としては仕方がないでしょうが、それを楽しみにしていた存在もいる、ということもまた、頭の片隅においてほしいなと思い、書いてみました。
(「だから、うちの子供のために残せ!」と主張したいのではありません、念のため)

なお、ACジャパンが放送した過去の広告作品については、公式サイトの「ACジャパン広告作品アーカイブ」からチェックすることができます。

また、日本で唯一の広告ミュージアム「アドミュージアム東京」については、こちらをどうぞ。

アドミュージアム東京の感想!広告を楽しみ尽くせる博物館!
今回ご紹介するのは、東京の汐留にある「アドミュージアム東京」。広告の歴史を展示した博物館として、おすすめです。 広告の社会的・文化的価...
スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする