「一時的な流行りの薄っぺらい議論に引きずり回されない」ために心がけるべき3つの習慣

シェアしていただけると嬉しいです!

書評サイト「HONZ」の代表で、株式会社インスパイアのファウンダーである成毛眞さんが、facebook にこんな投稿をされていました。

「一時的な流行りの薄っぺらい議論に引きずり回されてはいけない」と。

これは非常に重要な視点だと私は思います。「当たり前な意見では?」と思う人もいるかもしれません。でも、ソーシャルメディアやメッセンジャーなどが飛び交う現代にあって、改めて思い起こしておきたい、とても大事な着眼点だと思うのです。

「一時的な流行りの議論」「一時的な薄っぺらい議論」、そうしたものに引きずり回されないようにするには、どうすべきか。ここでは、3つのポイントをご紹介します。




スピードが大事か、深い熟慮が大事か

Think!!Think!! / yudis_asnar


ちなみに成毛さんの投稿はこちらです。

面倒なのでしばらくFBにアクセスしてなかった。トリコロールなんちゃらプロフがどうたらこうたらで、賛否グダグダのエントリが並んでいて、うざかったからだ。どっちでもいいじゃん。今度はヤンキーのガキタバコでまたまたグダグダ。所詮何十万人もいるヤン…

Posted by Makoto Naruke on 2015年11月18日

ソーシャルメディアやメッセンジャーは、とても便利なツール。瞬時のうちに情報が拡散され、瞬時のうちにたくさんの情報や意見に触れることができる・・・。いわゆる「即効性」のメリットですね。

でも、その反面で、「すぐに反応する」ことの裏返しとして、「時間をかけた熟慮がおろそかになってしまう」こともある。まさに「裏付け無き、条件反射」とでも呼ぶべきもの。この点はきちんとわきまえておく必要があるように思うのです。

     □     □     □

基礎を抑えずに反射的に発信したり行動したりすること。基礎をおさえた上で、熟慮した判断をきちんと下し、発信できること。その2つには非常に大きな差があります。

では、そのためにどうすべきか。できることは何か。私は次の3点を挙げておきたいと思います。

(1)定期的にネットから離れる時間をもつ
(2)自ら体験することを大切にする(身体性)
(3)教養を身につける習慣をつける

     □     □     □

(1)定期的にネットから離れる時間をもつ

まずは、意図的にネットから離れる時間をつくること。

スマートフォン全盛時代にあっては、「いつもネットにつながりっぱなし」という状況になりかねません。スピーディーで簡潔でわかりやすい。

そうした情報ばかりの空間に触れ続けていると、時間をかけて深く考えたり、複雑な事象を理解しようとしたり、他人の思考に邪魔されずに自分で考察する・・・ということが難しくなります。

以下の「デジタルデトックスのすすめ」という本は、ぜひオススメしたい一冊です。

デジタルデトックスのすすめ 「つながり疲れ」を感じたら読む本

米田 智彦 PHP研究所 2014-01-28
売り上げランキング : 317690

by ヨメレバ

(2)自ら体験することを大切にする(身体性)

読んで知った情報と、体験して習得した情報とでは、その重みに大きな違いがあります。

旅行ガイドで知ったことも、実際に現地に行けば、想像以上の発見をすることもあるはず。現場で「感じる」ことはとても大事。

ガイドで知ったことに基づいた判断と、実際に現地に行って、自分の体で感じとった上での判断とでは、おのずから、思考の深みに差が出てきます。

(3)教養を身につける習慣をつける

短期的な時間軸で判断するのと、
長い歴史をふまえて判断するのとでは、
これまた思考の深みに大きな差が出てきます。

歴史だけでなく、哲学や、芸術、その他さまざまな学問があって、
単なる短期成功を目指したハウツウではなく、
すぐには役立たないけど大事なこと=教養を身につけることは、
思考の幅を広げてくれます。

この「教養」は、今ちょっとしたブームのようで、
何冊の本がでていますが、入口のとっかかりとしては、
これが読みやすいです。

おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)[Kindle版]

池上 彰 NHK出版 2014-06-20
売り上げランキング : 392

by ヨメレバ

めまぐるしく変わる現代だからこそ、常に自問したい大事なこと

「一時的な流行りの薄っぺらい議論に引きずり回されない」こと。

これは、めまぐるしく変わる現代にあって、非常に重要なことです。

自らの思考が、次なる行動の判断をつくります。
行動の結果が、未来の幸せを左右します。

であれば、なおさら大切にしたいこと。

(1)定期的にネットから離れる時間をもつ
(2)自ら体験することを大切にする(身体性)
(3)教養を身につける習慣をつける

上記の3点は、将来の成功のために短期的に役立つことではないかもしれません。でも、こんな時代だからこそ大事なこと。私はそう思います。

なかなか難しいことではありますが、折にふれて自分の振り返り時間をつくり、「一時的な流行りの薄っぺらい議論に引きずり回されないか」と自問してみること。ぜひ心がけておきたいものです。

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする