週刊「Lifenesia」で書籍「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」が紹介されました。

シェアしていただけると嬉しいです!

この度、週刊「Lifenesia」で、
書籍「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」が紹介されました。
週刊「Lifenesia」は、ジャカルタで発行されている
日本人向けの日本語フリーぺーパー。
2013年4月4日創刊と、まだ新しい媒体ですが、
ジャカルタの中で、次第に認知度を上げている存在です。
レストラン・飲食店情報から、ビジネス経済情報まで、
ジャカルタ在住の日本人向けコンテンツが展開されています。
今回は「新着トピックス」というコーナーで、
本を紹介いただきました。
週刊「Lifenesia」2013年11月7日号表紙
【画像:週刊「Lifenesia」2013年11月7日号表紙】


 
 
     □     □     □
 
 
掲載されたページは、こんな感じです。
 
掲載されたページの拡大(矢印部分)
【画像:掲載されたページの拡大(矢印部分)】
スペースは小さいかもしれませんが、
書籍の発売早々に取り上げてくださったことは、
とても嬉しいです。
週刊「Lifenesia」の詳細はこちら。
 

週刊ライフネシア | ジャカルタ唯一の日本語週刊フリーペーパー レストラン・飲食店情報からビジネス経済情報まで現地で毎週お届けしています。
週刊Lifenesia(ライフネシア)は週刊ならではのスピードで「ジャカルタ生活をもっと楽しく豊かにする生活情報誌」として、ジャカルタ在住邦人および日本からの短期滞在者に向けて毎週発行しています。
日本のスポーツ、芸能など、”日本の今”がわかる最新情報や、インドネシアのビジネスニュース、ローカルニュース、レストラン、ビューティ、ショップ、不動産、リクルート、習い事といったローカル情報満載の情報誌です。

 
 
     □     □     □
 
 
今回の「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」は、
あくまでも、基本的な入門書として仕上がっています。
そのため、各テーマの概論がまとまっているだけで、
必ずしも詳細までは踏み込めていません。
(紙面が限られているため・・・)
週刊「ライフネシア」は、ジャカルタでのみ配布されています。
ジャカルタ在住の日本の方からは、インドネシアに詳しい方も多く、
「えー、こんなに簡単に書いてあるの?」
「もっと詳しく書かなきゃだめだよ」
など、言われてしまいそうな点は心配です。
 
 
     □     □     □
 
 
ともあれ、本が書店に並び始めて、
こうしたメディアでも取り上げられるようになったことは、
とても嬉しいことです。
関係各社様からのご支援、ご協力には、心から感謝しています。
今回の本では、概論しか書けなかったので、
また機会があれば、別の本を書いてみたいな・・・とも思っています。

(参考:samsul.comブログから)
 
■2013年11月2日up
 「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」書きました。
■2013年11月6日up
 「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」、ついに実物が完成!!


 
「インドネシアのことがマンガで3時間でわかる本」
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする