年末年始は、ベトナムに滞在していました。日本の学生向けに行われている海外ビジネスインターンのプログラム、「ベトナム武者修行プログラム」に参加するためです。
私の役割は、彼らのビジネス面での成長を促す、「ビジネス・ファシリテーター」。
すでにfacebookには投稿していたのですが、12/22から2週間ちょっとのベトナム・ホイアン生活。最終日を終えて、ついに去る日がやってきた時、あまりの感慨深さに、一気に書き上げたのが、彼ら参加者たちへのメッセージです。
目次
今回の「2016年末・第1ターム」の挌闘ぶり
【写真:プログラム最終日の集合写真】
「海外ビジネス武者修行プログラム」、2016年末・第1タームに参加した29人の武者たち。
最後の最後まで、アタマとカラダとココロとをフル動員して頑張り抜きました。本当によくやった! って、心から思います。
「ビジネス・ファシリテーター」として彼らの成長に寄り添うことができたことは、ただただ感無量。もう感無量としか言えません・・・。
わずか2週間で人はこれほどまでに変われるのかと、驚きを禁じえません。あらゆるワーク、あらゆる課題に、実直に素直に立ち向かい続けるエネルギーは本当にすごいなと。
彼らの奮闘ぶりに接することで、私自身もたくさんのことを学ばせてもらいました。
・「どこまでも必死で、しかも徹底してやりぬくことがいかに重要か」
・「限界を作るのは自分、それを突破するのも自分」
ということ。参加してくれた学生の皆さんには、改めてのお礼が言いたいです。みんな、本当にありがとう!
武者修行「2016年末・第1ターム」参加者たちへのメッセージ
というわけで、最終日を終えて、あと数時間後にはホテルを出発する!という状況で、みんなに向けて書き上げたメッセージがこちら。午前4時出発なので、早く寝なきゃ!と思いつつ、結局、一気に書き上げて、気づいたら午前3時でした。
本当に素敵なメンバーたちでした。みんなのさらなる成長と成功を祈らずにいられません。
■らっしー:すごく大きな課題を乗り越えた実感があるんじゃないかな。コーヒー、昨日も今日もちゃんと売れてたよ。「人助け理論」の構築っていう目標を乗り越えて、人に愛情を注げるだけの「人助けの実践」が自信をもってできてくるはず。ぜひ、たくさんの患者さんの現場を見てみて。たくさんの病院スタッフの表情を見てみて。コーヒーの実現のための最後までの粘りは立派。ちゃんと「人」に向き合えたね。現場を見て、行動をとめずにチャレンジしつづければ、きっと愛のある魅力的な先生にれると思うよ。
■はやひと:いまの自分の現在地、知ることができたでしょう? どんどん動けるんだから、周りの反応を気にしないでどんどん進もう、大丈夫。どんどん旅を続けよう! まだまだ休学期間が残っていれば、もし残り短いとしても、その期間をせいいっぱいに活かして旅を再開して! そして例の北欧は、思いっきり楽しめ! 行け!
■こーぜん:殻を破れたよ。嫌っていた一生懸命がちゃんとできていたよ。恐れていた失敗を恐れなくなっているよ。憧れだった一生懸命ができる人・・・、こーぜん自身がもうそうなっている。自分の想いを投げ込んでみると、意味ある反応があったよね。ハリポタでイギリスに行っちゃう行動力は、こーぜんの中にもともと備わっているものだから、殻を破り続けさえすれば、どんどん未来は開けていけるはず。その調子、その調子。
■マリピ:いいキャラだった!(笑)あきらめちゃダメだってことが、すごく身についたんじゃないかな。なりたかった、常に前身をし続ける存在。もう走り始めているよ。最後の最後で、諦めない大事さに気づけたのはすごいこと。人脈と将来の方向性について、何らかのヒントが見つかったんじゃないかな・・・と思う。もしくは今のマリピなら、これから絶対にたくさん見つけられるはず。人のキャッチの得意さを活かして、どんどん自分自身もキャッチしていこう。
■あさみん:勇気がいったよね。あさみんは、ちゃんと入れた。変えるよりも磨くこと。自分がいま持っているものを大事にして。無理に変えるんじゃなくて、自分がすでにもっているものを大切にしながら、それを地道に磨いていこう。少しずつ、少しずつ。ヒントを得たい、少しでも上に行きたいっていう思いの強さはあさみんの財産。ずるいのはみんなじゃなくて、あさみんだよ(笑) そのために必要な実行も、ちゃんとできていた。大丈夫だよ、大丈夫。そして何かあったらいつでも仲間に頼ろう。
■まつだい:お客様からGreat!って言われたことはすごいこと。自信をもって進んでいこう。あきらめそうになった楊枝の改善を、最後はちゃんとやりぬいたところは大きく評価したい。そのこだわりとプロ意識はいつも忘れないで。それこそが、これからのまつだいの飛躍をつくるから。将来、新幹線ビジネスで大きな役割を果たす「まつだい」を、僕は見てみたい。
■かっぺい:ウルトラマンになりたいなら、ちゃんと目指そう! 自分の中に答えがあるのはわかったでしょう? それをやろう。逃げずに進もう。逃げたくなったら自分の中にある答えに素直になろう。大丈夫だよ、自分の個性は大切に。自分がもっている答えに従って、どんどん進もう。本気出したら面倒くさい存在になるんでしょう? それで良い。どんどんやれ!
■しょーつー:かっこいいおじさんになるための芽をつかむことができたね。やりたい仕事の進む道はすでに見つかっているんだから、そこに向かってどんどん突き進んで欲しい。努力し続ける人に、すでになれているよ。小さな積み重ねは大きく化けるから。もしよければ将来は中国も強みにするといいんじゃないかなって本当に思う。あの涙の場面は、いつか「おいっこ」たちに見せたかったよね。でもこれから背中で見せていくことができると思うよ。
■あっきー:大阪から知っているから武者修行での成長が楽しみだった。あっきーにとっては自分の大きな宿題について、大きく乗り越えることができたんじゃないかな。人と協力すること、自信をもつこと、全力を注ぐこと。そのことの価値と自信が得られたと思う。その調子だよ。ときどき休みながら前に進もう。大丈夫、大丈夫。そしてジェスチャーはあっきーの財産。
■りん:大きく変わったね。そして参加予定を2月のタームから年末年始に変更して正解だったでしょう? 小さな積み重ねであっても、意味ある積み重ねであれば、大きな成果になる。そのことを忘れないで。そしてそれをりんの自信にしてほしい。自信ができてきたことは最終発表のあとの様子ですごくよくわかった。りんの就活も楽しみだな・・・。いつか朝ランやろう(笑)
■かず:ずばり、見えちゃったでしょう?(笑) いままで見えなかったことが、急に見えてきちゃったんじゃないかな。最後の粘りは立派。逃げちゃダメってことが、論理だけでなく行動のレベルでできちゃっている。ミッションはだんだん見えてくるものだから、じっくり模索していこう。「世界のどこにいてもなにかしらの分野で一流であるといえるような人材となること」。その芽はすでに発見できたはず。その調子でどんどん前へ進め!
■まいまい:男尊女卑くそくらえだ。大阪の時のまいまいと、いまのまいまいは、そのパワフル度合いが全然違う。自分力と責任感。最後の最後で得られたこともあるんじゃないかな。武者修行を通じて得られたことは、これからのまいまいにとって、大きな芽になっていると思う。その調子で、みんなを元気にできるような素敵なキャリアウーマンに!
■たべやん:最後で得られたことも大きかったよね。「なにか小さな幸せでもいいので,私に会ったり,関わることで,幸せを得られるような存在になりたい」って、もうなっているよ。工学以外の世界もわかってしまったからエンジニアになるか,ビジネスマンになるかの迷いが生まれたかもしれないけれど、武者修行を通じて、またまっさらに自由な視点で将来が思い描けるようになったんじゃないかな。将来が楽しみ。どんどん世界を広げて自由な発想で前に進もう。
■たいがー:たいがーの積極性は素晴らしい。最後まであきらめなかった。ちゃんとやりとげようと頑張った。高校と大学の経験から、チームをひきいるのが楽しいと感じているんだよね。楽しさと難しさがあって、そこから逃げずに真摯に取り組んだよね。そのあきらめなかったところが実に素晴らしい。急がなくていい。今のままで着実に前に行こう。みんながたよりにしていると思うよ。マリンバまで必死に走り続けた時の気持ち、忘れないで。
■りょう:とにかく自信!休学してからの経験から得たものは、しっかり就活で活かせたよね。武者修行でも、最後の最後でちゃんと身につけられるところがあったでしょう? 失敗を恐れず何事にも挑戦する。そのりょうの姿勢はいつまでも貫いて欲しい。素敵な銀行マンに。それも、旧来型の銀行マンではなくて、次世代の新たな銀行マンになってほしい。時代の変化を感じる肌感覚は間違っていない。その感覚を大切にして、りょうが自分で未来を切り開くこと! よさこいも続けていこう!
■ひとみ:最後の最後で大きな発見ができたんじゃないかな。最後の最後で明らかな変化があったことは外から見ていても明らかにわかる。ここで身につけたことは、これからの財産になるよ。サイエンスコミュニケーターとしての役割は、これから大きくなっていくと思う。そのための大きな芽が、知らないうちに体感できていたんじゃないかな・・・と思ってる。新しい時代のプラント設計とか、バイオマスの未来とか、旧来の閉じた世界ではなくて、開かれた世界をつくっていこうとするのは、ひとみこそが担っていける分野だよ。海賊とよばれた男のパワーを心に秘めて前進しよう。
■なむこ:武者修行に飛び込めたことは実に立派。ライオン親子のように、生きる力を継げるように、励ますことのできる存在に。そのためのスタートは、すでに切ることができたよね。これから未来を切り開くことには不安もあるかもしれない。道が見えないかもしれない。でも、すでにいま自分がもっている能力や環境や人を見返してみよう。きっと答えが自分の中に、そして自分のそばに、すでにころがっているはずだよ。新しく探すのもいいけれど、すでに近くにあるものも引き寄せてみて。
■ひかる:人を笑顔にっていう思いを貫き通したところが、ひかるの将来を物語っていると思う。身につけたいと思っていた、粘り強さや困難を乗り越える力は、もしかしたら気づいていないかもしれないけれど、確実に大きく飛躍できているはず。東南アジアのインフラ、どんどんやって。子供たちを笑顔にして。子供たちの笑顔を増やして。東南アジア全体を、ひかるがキッズスペースにするんだよ。
■うえちゃん:もしかしたら自分でわかっていないかもしれないけれど、確実に変化した。それには自信をもってほしい。自分の思いに素直になって、ちゃんと向き合って進んでいくことの価値は、とっても大きく意識できたんじゃないかな。生協の学生委員会でやってきたこと。「いまの俺なら、もっとこうやっただろうな。もっとこうしたら、もっといい結果が出せたよな」って思うところがあるんじゃない? 増やしたかった将来の選択肢、今のうえちゃんならもっともっと見えてくるはずだよ。
■ぴーかお:ホーチミンでインターンをやって、ベトナムが好き!っていう思いは、ワークの中でも大きな原動力になったんじゃないかな。持ち前の行動力は大きな財産。ベトナムの人たちにも愛されていたよね。ぴーかおがこだわり「自分の納得のいく人生を送ることと、自分の人生を楽しむこと」は、これからも大事にして欲しい。またみんなで飲もう!(笑)
■だいちゃん:愛だよ、愛。国際開発とか、途上国の課題解決とか、ソーシャルビジネスとか、全部の根幹にあるのは愛だと思う。仲間をつくり、仲間を信じて突き進む。愛の力がわかっていれば、チームの力がわかっていれば、そして現場を見る力がそなわっていれば、自然とソーシャルビジネスのネタは見えてくる。 だいちゃんが立ち上げるソーシャルビジネスが、とてつもなく楽しみだ! 海賊とよばれた男の魂を!
■しゃっぴー:人生のビジョン、何かヒントは得られたかな? 明確に見えなくても、ヒントを得るためのヒントだったら、きっと見えてきたんじゃないかな・・・。しゃっぴーが思い描いている新潟の観光活性化、地域活性化って、本当に素敵な課題だと思う。新しいスタイルの地域活性化は、武者修行を通じて得た体験から、何らかのヒントがあると思う。しゃっぴーなら、だんだん見えてくるんじゃないかな。チームをつくりながら、持ち前の英語力も活かして、少しずつ切り開いていこう。映画も武器だよね。
■くま:最初の自己紹介がすごく印象的だった。そしてそれを最終日まで、ずーっとやり続けたくまは、本当にすごい。なに、そのエネルギー(笑) どこまでも粘り続けて、こだわり続けて前に進もうとする力は、くまの大きな財産だ。そしてそれは誰にも見えない力。自己主張が苦手だと言っていて、強みはそれを補う熱意と渇望とのことだけど、ものすごい自己主張力がすでに身についていることは自信をもってほしい。楽しみ、楽しみ!
■モモカ:「私にしかできない仕事」を任される存在。もうすでになっていたよ。経験が辛いほど自分を変えることができると知っているモモカにとって、武者修行からもたくさんのことを学べているんじゃないかな。せっかくだから、もう一度、留学の機会を再度考えてみて。その持ち前のポジティブな行動力があれば、もっともっとたくさんことが貪欲に学べるはずだよ。北海道の素晴らしさを海外に伝えて!
■ぴこ:最後まで本当によくやった! そして、胃腸炎になったトラウマは解消できたかな?(笑) チームでのぴこの動きを見ていて、本当によくついていって、ぴこしかできないことをちゃんとできていた。チームのために不可欠な大事な存在だった。武者修行で身につけたことを大事にしていれば、ぴこなら「女性の生き方のロールモデルになること」はできるよ。「ナラユカリのような生き方もあるんだな、私も頑張ろう」って思わせられる存在になることができるよ。1年後に受け取る長文の手紙、楽しみだよね。その調子で進め!
■よー:いやぁ、武者だね、武者(笑) 戦争中のイスラエルやメキシコを含め26カ国を渡航した行動力、そして状況に対して果敢に、かつ柔軟に対応して行動できる「よー」であってこそのチーム貢献だったな・・・って、すごく思う。「どんな問題であっても人と協力して事態を切り開いていく人間になること」って、もうすでにできているんじゃないかな。武者修行で身につけた力、ぜひ大事にしてほしい。そしていつか、飲み競争やろう(笑)
■けいおう:強くなりたい。力強さとともに、優しさを備えたいっていうけいおうの思い。もうできちゃってるよね。数々の難局に対して、ちゃんと正面を向いて状況を見て、ちゃんと投石を続けてきた。いままで逃げてきたことに対して、ちゃんと向き合うことができたのは、大きな変化だよね。いつかバリでサーフィン教えてください(笑)
■あきら:人になったね!(笑) いろいろな体験とたくさんの能力をもって・・・、そんな無敵なあきらが人になったら、愛される無敵キャラになれると思う。こだわり続けた価値転換。「人にポジティブな価値転換を与える教育の実現」は、ぜひともずっと大事にして欲しい。諦めない行動力と、最終発表での正直な気持ちは実に立派だった。抽象的なことが好きだがリアルから逃げがちで、ビジネスへの泥臭さを身に着けたい、現場に向き合いたいっていう思いは、最後の最後の粘りできちんと達成できたと思う。価値転換のための教育モデル。ぜひすっごいものを生み出して欲しい。
「武者修行プログラム」で身につけたチカラは、自分の成長に役立てるだけでなく、ぜひ周りの人たちのために役立てて欲しいなと。
そしてその力は、ずっとずっと磨き続けて欲しいなと。本当に、みんなのさらなる幸せを祈らずにはいられません。
「ホイアンでの格闘は終了したけど、家に到着するまでが武者修行。そして、日本に帰ってからも武者修行。自信をもって、がんばれ!」
【参考】武者修行プログラムとは?
「プログラム内容」や、「武者修行で得られること」、「参加者の声」なども掲載されています。
【参考】いままで担当させていただいた武者修行プログラムの記録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━