日本の大学生向けのビジネスインターン、「武者修行プログラム」2017春の第1ターム。ベトナムの世界遺産都市「ホイアン」において、約2週間に渡って行われるプログラムですが、今回は9日目の様子をご紹介します。
すでにブログで紹介した通り、このような流れで8日目を迎えています。
1日目:「キックオフ」
2日目:各チームがビジネス企画の活動をする1日目
3日目:各チームがビジネス企画の活動をする2日目
4日目:英語による中間発表、そしてチーム面談
5日目:終日OFF
6日目:ビジネス企画の活動+個人面談
7日目:ビジネス企画の活動+個人面談(2日目)
8日目:ビジネス企画の活動+ビジネス面談
武者修行プログラムの9日目の様子は?
【写真:イベント企画を実施するチーム】
最終プレゼンは12日目なので、あと3日! 9日目となる今日は、最後の3日間の第1日目です。
「朝礼」と「終礼」をのぞいては、イベントがありません。チーム一丸となって思い切り走り抜けていく! それが9日目です。
「海外ビジネス武者修行プログラム」。
まずは朝礼の研修からスタート。
写真を見ると、単に遊んでいるように思えるかもしれませんが、これらのワークも、武者修行に参加するメンバーにとっては、学びの一つ。今までのワークを通じて、それを実感できているからでしょう。すべてのメンバーが、すべててのワークに真摯に取り組んでいきます。
その後に、営業研修を。
テーマは、ずばり「営業」とは何か。
営業とは、誰のために行うものなのか。
どのように行うべきものなのか。
一般的に想起される「ノルマ」「つらい」等は本当か?
などなど。実際のロールプレイも含めて。
【写真:営業研修の様子】
□ □ □
そして今日は、ついに9日目。
チームごとにつくりあげたビジネス企画。
企画に穴があれば、それをつぶして改良し、
調べるべきことがあれば、現場で調査をしたり、人に聞いたり。
イベントの企画であれば、
実際に実行をして、参加者たちにアンケートをとってみたり・・・。
□ □ □
この時期になってくると、さすがに終盤戦というだけあって、
メンバーたちの問題意識は、かなり鋭敏になってきています。
企画の最終着地に向けて、何が足りないか。
もっと改善するにはどうすべきか。
誰に何を聞けば、次のステップに行けるのか・・・。
残された日数を前にして、
いかに効率よくこなし、いかに適切な回答を見つけ出し、
いかにして最終地点に着地させることができるか。
武者修行プログラム、次の10日目の様子は?
メンバーの必死さは、最終局面に。
時間があれば、常にチームの話し合いが行われ、
時間があれば、いつでもファシリテーターに相談が、という状況。
どこまでも必死でやる!ということの素晴らしさ。
「まぁ、いいか」という思いを捨て去って、
どこまでも集中して突き進むことの素晴らしさ。
メンバーを見ていると、そのことの大切さが、こちら側にもひしひしと伝わってきます。最後の最後まで、みんな頑張れ!
■「武者修行プログラムの10日目:効果検証(1日目)」に続く
【参考】武者修行プログラムに関するブログ記事
「武者修行プログラム」に関するブログ記事です。こちらもどうぞ。
「プログラム内容」や、「武者修行で得られること」、「参加者の声」なども掲載されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━