「フットワークとネットワークは比例する」。・・・だからこそ、お招きいただいたお食事会には積極的に参加する! というのが私の主義です。 そして、「多くのチャンスに出会いたい!」という人がいれば、ぜひオススメしている方法です。
食事会に招かれたら、どんどん参加しよう!!
昨晩は、ある社長さんからお招きいただき、お食事へ。
食事をすると言ったところ、「私も、私も」となったそうで、
総勢6名での食事会となりました。
この方はテレビ番組の構成にも携わっておられるので、
テレビの裏舞台を教えていただき、
つくづく、テレビ出演は、諸刃の剣なのだな・・・と
再確認させられました。
また、「私も、私も」ということでいらしたのが、NPO法人の理事さんだったり、メールマーケティングに携わっておられる方だったり。
実は先日のブログで、この方とは近々お会いできる確信があると書いたのですが、知らないうちに、こんなにすぐ実現するとはびっくり。縁はつながっているものなのですね・・・。あっという間に時間は過ぎていきました。
□ □ □
皆さん、団体の長にある方々ばかり。業種は違えど、教えていただく話は、とても刺激になります。
昨日は、数件の訪問でしたが、
営業活動が目的であっても、また異なる目的であっても、
人にお会いしてお話をさせていただくと、
「あ、これはこの人とつなげられるな」とか、
「そうだ、こんな案件とリンクさせられるな」とか、
「こんな提案ができるかもしれないな」とか、
いろいろな発想がわいてくるので、楽しいですね・・・。
(受注に結びつけば、もっと楽しい:笑)
□ □ □
湿気の多い季節。移動が多いと大変なこともありますが、フットワークとネットワークは比例するもの。コミュニケーションは常に幅広くもっておきたいものです。
別途、個人的に進めているプロジェクトもあって、
(「個人的に」と言っても、仕事にからむことなのですが)
タイムマネジメントが今まで以上に問われる状況ですが、いろいろな可能性を求めて、日々邁進していきたいと思います。
# 本日のブログはこれにて。
# すみません、久しぶりに「単なる日記」ブログでした・・・。
2007年6月28日 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【社長ブログ】時の運と人の縁をきわめる日々の記録
───────────────────────
【メルマガ登録】Samsul’s Choice(1997年創刊)
───────────────────────
【 会社HP 】株式会社サムスル(ネット広告代理店)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━