ゼロ歳の娘と高尾山へハイキング、ふと思い立っての行動で大丈夫?

シェアしていただけると嬉しいです!

まだ9月だというのに、どんどん涼しくなっていきますね・・・。ジョギングには、うってつけの季節になってきました。秋はマラソンの季節です。
 
私もいくつかの大会にエントリーをしていますが、怠け癖が手伝って、なかなか練習できずにいます。先日は、某社長からマラソンの練習会にお誘いいただいたものの、時間が合わず・・・。


 
 
     □     □     □
 
 
でも、もうマラソンの季節まで、あとわずか。
練習をしないわけにはいきません。

そこで、思い切って、昨日は5キロ、そして今日は4キロ。
 

【画像:4.07キロを走った記録(縦軸がスピード、横軸が距離)】
 
 
     □     □     □
 
 
さすがに練習をしていないと、4キロでも一苦労・・・。

たったの4キロで疲れている自分、大丈夫か? と嫌悪感にひたりつつ、
「もっと練習せねば」という思いと、
せっかくの晴天に恵まれたこともあり・・・、

家族で朝食をとりながら、
今日は祝日ということもあり、
ふと思い立って、高尾山に行くことにしました!

この「ふと思い立って、すぐに行く!」というのが重要(笑)。
 

■高尾山公式ページ(高尾登山電鉄株式会社)
都心から1時間、ゆっくりと山歩きが楽しめる「明治の森高尾国定公園」へようこそ。ケーブルカーやリフトの料金・時刻表、登山コースのご紹介、遠足に便利な登山ガイド、絶景ビアマウント、サル園・野草園、高尾山薬王院など、高尾山の情報が満載!

 
 
     □     □     □
 
 
高尾山は、トレイルランのメッカでもありますね。
マラソンの練習に使う人も多いようです。

ランナーとしても知られる、長谷川理恵さんのラジオ番組で知りました。

(参考:samsul.comブログから)
 
■2008年4月12日up
 長谷川理恵さんの新ラジオ番組『NIKE GOOD JOG!』に出会う

というわけで、ゼロ歳の娘をベビーキャリアで背負って高尾山に行ってきたのですが、とても楽しい体験となりました。

詳細はブログにまとめたので、こちらをどうぞ!

赤ちゃん連れで高尾山!ベビーキャリアでハイキング!
今回は、高尾山に生後8ヶ月の子供を背負って行ってみた時の話です。 高尾山での子連れハイキングはオススメですよ!「0歳の赤ちゃんでも大丈...

 
 2008年9月23日             渡邉 裕晃
 
 
サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社長ブログ時の運と人の縁をきわめる日々の記録
────────────────────────────
会社HP 】株式会社サムスルネット広告代理店
【 1×1×1=100を創る「成長縁(R)」創出カンパニー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする