遅ればせながら、新年のご挨拶を。
facebookには投稿していたのですが、ブログでご挨拶をするのを忘れておりました。遅ればせながら、皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
この年末年始はベトナムのホイアンで過ごしていました。日本人学生向けビジネスインターン、「ベトナム武者修行プログラム」に「ビジネス・ファシリテーター」として参加。29人の学生たちと格闘する毎日から、様々な刺激を受けることができました。
【画像:あるインドネシアの大学生が描いてくれた我が家の家族絵】
□ □ □
毎日、朝から晩までフル活動する2週間のプログラム。1日3食の食事時間も、同じ仲間や学生たちとご飯を共にしながらのディスカッション。
夜に寝落ちしない日は無いという状況で、「2016年の整理」も「新年の抱負」も考える余裕がありませんでした。
でも、非常にやり甲斐のある活動。思えば、昨年から参画させてもらっているこの「ベトナム武者修行プログラム」こそが、私にとっての2016年の一番の出来事になっているような気がします。
□ □ □
インドネシアで暮らして4年目に突入。
家族と一緒に暮らすインドネシア生活は、実に刺激的。多様性あふれる社会の中にあって、とりわけ妻と一緒に「子育て」なるものの営為にたずさわることの知的刺激は、筆舌に尽くしがたいものがあります。
【写真:東ジャワの高原を望んで】
□ □ □
子供たちには引き続き、多民族、多言語、多様性の環境の中で、野山をかけめぐりながらのびのびと育ってほしい。
国境やら国籍、民族の違いなどという、「ステレオタイプ思考」は取っ払って生きて欲しい・・・。
日増しにその思いは募る一方で、日本では得られない環境にあることの幸福を感じる次第です。
□ □ □
年末年始で日本に一時帰国中の8歳の娘が書いた人権標語があります。
「気づいて ほめて わけあおう
素敵なちがい
みんなの宝」
私はインドネシアと日本の両方のルーツをもつということもあって、海外移住する親戚もあれば、複数の国を移動して暮らす親戚もいます。
もちろん国際結婚もいれば、ハーフ、クォーターもいて、「日本人だから」とか「●●族だから」とか、そういう枠で区分けしてラベリングするのは本当にくだらないと感じてきました。
□ □ □
そんなステレオタイプなカテゴライズをするのではなく、
そんな共同幻想に踊らされて狭く小さく生きるのではなく、
人間一人ひとりの「個」の違いと偉大さを尊重しながら生きていく。
しっかりと個に対峙していく。
子供たちにはぜひ、そういう姿勢で、広い視野で生きて欲しいというのが今までも、そしてこれからも貫きたい私の方針。
□ □ □
このベトナムでのインターンプログラムでは、「ビジネス・ファシリテーター」として参加をしていますが、参加する学生からはビジネス以外の質問を受けるケースも多々あります。
・家族をもつとはどういうことか
・結婚するということ
・子供を授かることの意味
とか。あるいは・・・
・キャリアとの両立はできるのか
・子を授かることが人生のキャリアの可能性を制限することになりはしないか
・・・とかとか。
家庭をもって子育てをするということの素晴らしさは、自らの体験をもって、今後も若者たちに熱く熱く伝えていきたいテーマです。
□ □ □
というわけで、長くなりましたが今年もアグレッシブにまいります。
皆様とのビジネスの可能性も大いに広げていきたいです。
昨年はなぜか移動の機会が多く、ガルーダ・インドネシア航空のマイレージがついに「ゴールド」になりました!今年はもっと移動の回数が多くなるよう、ビジネス機会を広げます。
□ □ □
ちなみに冒頭に載せた家族画像は、あるインドネシアの大学生が送ってくれたもの。
「渡邉さんご家族の写真を見て、それを絵をしてみました」と。心温まる印象的なプレゼント。もっともっとたくさんの人たちに恩返しをしなければと、自ら叱咤を繰り返す日々。
もっともっと貢献を増やさねば!と思っています。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 時の運と人の縁を極める日々の記録 】 渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━