インドネシアの大学を訪問|日本へ行きたい!アニメの影響は大きい!

シェアしていただけると嬉しいです!

インドネシアは世界有数の親日国と言われています。日本語学習者の数も中国に続く世界第2位。日本のポップカルチャーも人気で、中でも日本のアニメはインドネシアの若者たちに大きな影響を与えています。

これは現地の若者と交流すれば感じられること。日本のアニメが大好き! 日本に行ってみたい! 日本で勉強したい! そういう声は多く聞くことができます。たまに「日本好きは本当か?」とか「それは本当の意味で親日と言えるのか?」というような議論を見ることもありますが、総じて日本好きが多いことは事実。

今回、富山大学の先生とともに、インドネシア東ジャワ州のマラン(Malang)にある単科大学を訪問。そこでも日本好き、日本のアニメの影響の大きさを実感することができました。




インドネシアの学園都市マラン、単科大学の見学から見えたもの

マランの単科大学を訪問 富山大学の先生と

マランは、インドネシアの東ジャワ州にある高原都市。インドネシアの第2の都市スラバヤから南に90キロくらい行くとマランになります。

日本では知名度の低い都市ですが、インドネシアでは高原都市、また学術都市として知られています。大学の数も非常に多く、街全体として学生が多いのがマラン。

今回、その中の1つ、私立の単科大学を訪問。約1000名の学生さんが通う学校で、ITやグラフィックデザインなどが中心。学長をはじめ、関係各所のスタッフの皆さんが歓迎してくれました。

ひと通り学校の中を見学させてもらい、教室や制作室、図書室や職員室、運動スペースなどなど、細かく丁寧に案内をしてもらうことができましが、あちらこちらで見かけたのが日本のアニメの影響を受けた制作物。写真を撮り忘れましたが、日本のアニメから大きな影響を受けていることが明らかでした。

話をしてみても、アニメ好きの生徒が多い様子。なかでも人気なのは日本アニメですね。「日本に行ってみたい!」という学生も少なくないようですが、その主たる原因は「アニメ」なのだそう。

インドネシアの日本語教育|現地校を訪問、学習動機は日本のアニメ!
インドネシアは日本語学習者の数が多いことで知られています。2015年度の調査によれば、インドネシアの日本語学習者の数は、745,125人で世...

インドネシアへの注目が低すぎる!!

今回はじめてインドネシアの学校を訪問した富山大学の先生は、訪問後にこんなことを語られています。

アニメや「萌え」といった日本の大衆文化/popular cultureに対する、インドネシアの人たちとの親和性についても考えさせられる素晴らしい機会でした。

日本ではインドネシアに対する注目度が相対的に低いように思うのですが、本当に勿体ないことだと思います。ぜひコラボレーションしたいです。

こうしてインドネシアに興味をもってくださることが増えるということは、とても嬉しいこと。

学長をはじめ、関係スタッフの方々も日本には強い興味がある様子。ぜひいい関係をつくりたい!との雰囲気がとても伝わってくるものでした。

インドネシアの若者たちのエネルギーが半端ない

実際、私自身がインドネシアで若者と交流をしていると、そのポテンシャルがいかに大きいかを実感させられます。

すべてがすべてとは言いませんが、素直で元気、上昇意欲があって、それというのも「未来がある」からなんですよね。もっと知りたい、感じてみたい、学んでみたい・・・という願いの強さ。もちろんそうでない人がいることも事実ですが、総じて感じられるのはエネルギーの強さ。

アジアの躍動|インドネシアの若者にみなぎる「未来へのワクワク」感覚!
インドネシア第二の都市「スラバヤ」に来ています。私の住むマランから90キロほど北に行った場所にあります。 インドネシアで生活をしている...

後ろ向きとも見える日本の状況と比較すると、荒削りな中にあって元気いっぱい!という傾向を感じます。もっと日本と交流したい!もっと日本の人とふれあいたい!というムードがあるんですよね。

インドネシア女性、キャンディーさんの名前の由来

それには様々な要因があります。お金のこと、技術のこと、経済的な背景もあるでしょう。政府開発援助や民間企業の進出による経済的支援、また奨学金や様々な人的交流による積み重ね、そういう関係性もあるでしょう。

でも話をしていると、とくに若い人ほどポップカルチャーを通じて日本が身近なものになっているところがとても大きいなと。

「なぜインドネシアで日本のポップカルチャーが人気?」を語ってみた
インドネシアにおける「日本好き」事情について、インタビューを受ける機会がありました。週刊アスキーの、現地の人に聞く「なぜインドネシアでは日本...

そしてそれは近年に始まったことではありません。最近のアニメやマンガだけでなく、昔から人気の「ドラえもん」だったり、ドラマ「おしん」だったり。その他、様々なものがありますが、近い存在としての「日本文化」の存在は大きいなと。

例えば私のインドネシアの知人に「キャンディーさん」という女性がいます。命名の理由を聞くと、「昔、お父さんとお母さんが子供の頃に好きだったアニメが、キャンディー・キャンディーだったから」と。

やはりその本人も日本が大好きで、現地の大学を卒業後、日本に留学までしてしまいました。なんと博士課程まで・・・。そんな話もあったりするのです。

もはや日本以上に日本的な・・・

その他、「名探偵コナン」「ワンピース」「NARUTO」などは、インドネシアでは定番の人気作品。以前、アニメ好きなインドネシアの女子高生に、「いま、どんなアニメが人気なの?」と尋ねたところ、たちどころに、こんな回答が来ました。

そうね・・・。ソードアート・オンライン、黒子のバスケ、青の祓魔師。あとは、アクセル・ワールドとか、進撃の巨人。そんな感じかな。

 私はついていけません・・・。

インドネシアの漫画喫茶|日本アニメが人気、東ジャワのマランにも!
インドネシアにも「漫画喫茶」があることをご存知ですか? インドネシアの若者世代は、日本好きが多く、特に「マンガ」や「アニメ」に対する人...
家族の似顔絵をつくろう!アニメ好きのアジア女子が描いた作品は?
私はよく「家族で似顔絵を作ってみませんか?」とおすすめしています。私が描くわけではありません。似顔絵サービスを利用して、積極的に家族の似顔絵...

アニメに限ったことではありません。例えばこういう場面に行くと、もう日本以上に日本的な感じすら受けてしまうくらいです。

親日国インドネシア|大学の日本祭「Daisuki Japan」に行ってみた!
インドネシアは世界でも有数の「親日国」であると言われています。いわゆる「日本好き」が多く、特に若者層ともなれば、アニメやマンガに夢中な人も多...
アジアのアニメブームは「痛車」にも!スラバヤのモールに大集結した改造車たち
アジアにおける日本のアニメ人気とアニメブーム。とりわけ「日本好き」が多いインドネシアでは、若者を中心に、熱狂的なアニメファン、アイドルファン...

「日本語教師ボランティアプログラム」もスタート!!

日本語教師ボランティアプログラム インドネシア スラバヤ

そうした中、私は「日本語教師ボランティアプログラム」を立ち上げました。場所はインドネシア第2の都市スラバヤです。

プログラムの内容は、「現地でホームステイをしながら、日本語教師のボランティアをしませんか?」というもの。日本好きな若者が多く、日本語学習者の数も多く・・・、私自身が「日本語教師養成科420時間コース」を通じて日本語教師の勉強をしてきた経験や、日本とインドネシアをつなげたい!という想いから始めたものです。

詳しい内容や経緯、想いについてはこちらにまとめています。関心のある方は、ぜひご覧ください。

インドネシアで日本語ボランティア|短期もOK、内容と魅力は?
インドネシアの若者に日本語を教える「日本語教師ボランティア」。ホームステイをしながら現地校で日本語教師のサポートをする活動です。内容と魅力をまとめました。インドネシアは日本語学習者の数が世界第2位という親日国。日本語や日本文化を教えてみませんか?
「日本語教師ボランティアプログラム」をインドネシアで運営する理由
インドネシアで日本語教師のサポートをする「日本語教師ボランティア」のプログラム。どのような思いで運営しているかをまとめました。日本語教師の海外ボランティアはたくさんありますが、理念や思いに共感できるプログラムを選んでほしいと願っています。

日本とインドネシアの関係には、もう可能性しか感じられない

とにもかくにも、日本とインドネシアの架け橋になれたらと願う私としては、実にワクワクさせられる学校訪問でした。

日本の大学の先生をインドネシアにご案内するのは、これで3人目。インドネシアにポテンシャルを感じてくれる先生なら、今後もどんどんご案内したいと思います。

また、こちらの記事も、ぜひどうぞ。

日本語学習者の急増|インドネシア日本語教育学会と日本語パートナーズの試み
親日国インドネシアでは日本語の学習者が急増。中国に続く世界2位となりました。日本語教師の不足や、教育レベルという点で課題も生まれいます。その対応策としてインドネシア日本語教育学会と日本語パートナーズの試みをご紹介します。
インドネシアの女子高生|日本大好き!セーラー服で歓迎を受けた背景
この写真。セーラー服を着ているのは、なんと、インドネシアの高校生です。 びっくりしましたね・・・。 先日、日本の大学生たちと一緒に、...
インドネシアの若者が書いた日本語のメッセージ、素朴で純粋で感動するよ!
日本語を学習している人は世界中にいますが、そもそも日本語学習者が多い国がどこか、ご存知ですか? 1位は中国。もともと人口が多いので、たしかに...
書道を学ぶ外国人|インドネシア、スラバヤの高校生の作品がすごい!
海外の人が日本の書道をやっている姿を見たことはありますか?  もちろん、「外国でも書道の愛好家がいる」ということ。それ自体は不思議でも何でも...
インドネシアさくら祭り|若者たちの日本語メッセージの強烈な純粋さ
「さくら祭り」の2017年の様子を取り上げました。ジャカルタ・チカランで開催される日イ友好のイベントです。参加者数は12万人。インドネシアの若者が日本語で書いた直筆メッセージの数々を写真で紹介します。これ、感動しますよ!

サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする