なすのサンバルソース和え|インドネシアの逸品サンバル・テロン・プニェット

シェアしていただけると嬉しいです!

「辛いものが好き!」「ナスが好き!」という人には、ぜひおススメしたいインドネシア料理の逸品。それが「サンバル・テロン・プニェット」(Sambal Terong Penyet)です。

サンバルソースを使った料理にはたくさんの種類がありますが、インドネシアで食べてこそ本場の味。インドネシアに来る機会があれば、ぜひお試しいただきたいサンバル料理です。




「サンバル・テロン・プニェット」とは?

サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)
【写真:サンバル・テロン・プニェットにクマンギの葉をあえて】

サンバル・テロン・プニェット・・・という長い名前の食べ物ですが、言葉を分解して解説すると次のとおりです。

・Sambal(サンバル)は、インドネシアで有名な辛味調味料。
・Terong(テロン)はナスのこと。
・Penyet(プニェット)は、ぺちゃんこにした状態のことを言います。

つまり、揚げナスにインドネシアの香辛料「サンバル」をからませて、それを押しつぶしたもの。それが、この「Sambal Terong Penyet」です。繰り返しになりますが、ナスが好きで、辛いものが好き! という人は、きっとハマると思いますよ。

プニェット料理は「クマンギ」の葉を添えて

ハーブのような独特の香りのある葉である「クマンギ」が一緒に添えられることも多いですが・・・、

わかりやすく、以下の写真は、クマンギが無いバージョン。

サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)
サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)
サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)

サンバルを使ったプニェット料理には、様々なバージョンが!!

唐辛子とあえてつぶすという「プニェット」という食べ物は、ナスだけでなく、いろいろな野菜でつくられます。サンバルとニンニクを十秒くらい揚げて、塩を加えてから、その野菜に押し塗るという感じ。

本ブログでは、この豆腐バージョンをご紹介したことがあります。これもまた絶品!!

サンバルソースを使ったインドネシアの豆腐料理|サンバル・タフ・プニェット
「辛いものが好き!」という人には、 ぜひおススメしたいインドネシア料理の逸品。 その一つが「Sambal Tahu Penyet」です。...

「サンバル・タフ・プニェット」(Sambal Tahu Penyet)
【写真:「サンバル・タフ・プニェット」(Sambal Tahu Penyet)】

いやぁ・・・インドネシアには、おいしいものが本当にたくさんあるんですよ!

揚げるのではなく、焼く「サンバル・テロン・プニェット」も

油で揚げるパターンが多いのですが、これは、揚げるのではなく、焼いたバージョン。

サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)
サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)
サンバル・テロン・プニェット(Sambal Terong Penyet)

インドネシアのナスは、日本のナスと比べると水分が少なく、焼くと、だいぶ固くなります。でも、これもまた美味。もちろん、ご飯とも相性が良いのですが、ビールとも絶好調に合いますよ!

インドネシアは本当に美味の宝庫。ナシゴレンだけがインドネシア料理ではありません。みなさん、ぜひいろいろチャレンジしてみて下さい!

サンバルを使ったインドネシア料理のオススメ!!

サンバルソースを使った料理にはたくさんの種類があります。こちらの記事もどうぞ。

エビ好きの辛党ならオススメ|サンバルを使った「ウダン・チョベック」
インドネシア料理のご紹介。「辛いものが大好き!」で、「エビ好き!」という人にはぜひお試しいただきたいローカルフード。それが「ウダン・チョベッ...
サンバルを使ったインドネシアの卵料理|サンバル・テロル・プニェット
「辛いものが好き!」という人には、ぜひおススメしたいインドネシア料理の逸品。その一つが「サンバル・テロル・プニェット」(Sambal Tel...
サンバルソースを使ったインドネシアの豆腐料理|サンバル・タフ・プニェット
「辛いものが好き!」という人には、 ぜひおススメしたいインドネシア料理の逸品。 その一つが「Sambal Tahu Penyet」です。...
サンバル|種類は豊富!インドネシアの辛味調味料のレシピと歴史は?
インドネシアの辛味調味料と言えばサンバル!作り方やレシピと歴史を解説します。スーパーの市販品とは異なり、手作りサンバルの美味と言ったら!旨さと辛さはやみつきになります。インドネシアに住んでいると1日3食欠かせない存在です。手作りサンバルにもぜひチャレンジを!

サムスル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の運と人の縁を極める日々の記録 】  渡邉 裕晃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの更新情報のチェックは、こちらからどうぞ!
時の運と人の縁を極める日々の記録 Twitter: @_samsul
時の運と人の縁を極める日々の記録 Facebook: /samsulcom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事










シェアしていただけると嬉しいです!

フォローする