「 インドネシアのニュースまとめ 」一覧

インドネシアの教育格差|オンライン学習の弊害に挑む熱血教師が話題!

インドネシアの教育格差|オンライン学習の弊害に挑む熱血教師が話題!

インドネシアではコロナ対策で2020年3月から各地の学校が休校に。オンライン学習が推奨される中、オンライン環境にない子どものため格闘する熱血先生が話題です。「これこそ教師の鏡だ」とバイラルで広まっています。その活動内容をご紹介します。

「インドネシアのパパイヤで強盗発生」誤報の可能性も含め真相究明へ

「インドネシアのパパイヤで強盗発生」誤報の可能性も含め真相究明へ

インドネシアの日系スーパー「パパイヤ」前で強盗が発生、日本人が被害にあったとの情報がネット上に拡散。現地の日本人コミュニティに動揺を与えています。パパイヤは真相究明に向け情報提供を呼びかけ。誤報の可能性もあるとされる中の現状をまとめました。

インドネシア祝祭日2020|追加変更やラマダン・レバランの影響まとめ

インドネシア祝祭日2020|追加変更やラマダン・レバランの影響まとめ

インドネシアの2020年の祝日カレンダーを一覧でまとめました。コロナウイルス問題で、何度か休日の変更や追加が行われています。修正した最新版を用意しました。断食月ラマダンやレバラン大型連休など、インドネシアの祝日マメ知識もまとめています。

新型コロナ患者が治癒後に語る「二次被害」の恐怖とは(インドネシア)

新型コロナ患者が治癒後に語る「二次被害」の恐怖とは(インドネシア)

新型コロナウイルスが世界を席巻しています。感染者や死亡者といった「数字」が報道される一方、患者の苦悩や治癒した人の想いを知る機会は少数です。インドネシアを事例に、新型コロナ患者が治癒後に語る「二次被害」の恐怖の実態を紹介します。

インドネシアの大学が「インフルエンサー入試」導入で話題に!

インドネシアの大学が「インフルエンサー入試」導入で話題に!

大学入試に「インフルエンサー枠」を設けた大学が話題です。フォロワーの数で受験の条件を定め、発信されているコンテンツ内容で選考するというもの。インドネシア東ジャワのムハマディア大学マラン校の試みです。インフルエンサー入試の内容を追跡しました。