
新型コロナ患者が治癒後に語る「二次被害」の恐怖とは(インドネシア)
新型コロナウイルスが世界を席巻しています。感染者や死亡者といった「数字」が報道される一方、患者の苦悩や治癒した人の想いを知る機会は少数です。インドネシアを事例に、新型コロナ患者が治癒後に語る「二次被害」の恐怖の実態を紹介します。
新型コロナウイルスが世界を席巻しています。感染者や死亡者といった「数字」が報道される一方、患者の苦悩や治癒した人の想いを知る機会は少数です。インドネシアを事例に、新型コロナ患者が治癒後に語る「二次被害」の恐怖の実態を紹介します。
大学入試に「インフルエンサー枠」を設けた大学が話題です。フォロワーの数で受験の条件を定め、発信されているコンテンツ内容で選考するというもの。インドネシア東ジャワのムハマディア大学マラン校の試みです。インフルエンサー入試の内容を追跡しました。
インドネシア、マラン市の地方紙「Malang Post」から取材を受けました。 先日facebookで投稿した、曽祖父の博物館の閉館騒...
インドネシア国家災害対策庁(BNPB)のストポ・プルウォ・ヌグロホ報道官(Sutopo Purwo Nugroho)が、2019年7月7日、...
インドネシア大統領選挙の「その後」を解説します。選挙結果の公式発表、ジャカルタの大規模デモと暴動が発生した背景、ジョコウィ再選後の4つの課題も含めてまとめました。TOKYO-FM系ラジオ番組「ON THE PLANET」で語った内容に大幅加筆したものです。
「世界最大の大統領選挙」と言われるインドネシア大統領選挙を解説します。立候補者や開票速報の結果、スタッフの過労死問題など、インドネシア大統領選挙の基礎をまとめました。TOKYO-FM系ラジオ番組「ON THE PLANET」で語った内容に加筆したものです。
「インドネシアの富裕層」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持ちますか? 年収はどのくらい? 人口に占める割合は? どんな...
5月13日と14日に発生したスラバヤの連続爆破テロ。子連れの1家族が3ヶ所の教会で自爆するというショッキングさ。 それに加えて、警戒中...
フェイクニュースやデマの拡散をいかに防ぐかは、インドネシアで関心の高いテーマです。テロやデモ事件の報道で話題になるのがニセ情報(Hoax)の拡散問題です。「インドネシア・デジタル協会」のソーシャルメディア利用の4指針を取り上げてみます。
昨日インドネシア第2の都市、スラバヤの3ヶ所の教会で発生した連続爆破テロ。1つの家族が手分けをして自爆に及んだという凄惨な事件です。 ...